こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの4人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳5ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳8ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 34w2d(お腹)
3人目も切迫早産、入院安静中です🏥
11/18(土)
34w2d 入院3日目
一昨日から入院生活が始まりました

↓🐇🩷↓
私の入院してる部屋は
分娩室や新生児預かりのあるフロア
なので
たまーに生まれたばかりの
赤ちゃんの泣き声が聞こえてきます

小さい声で一生懸命泣く声が
とってもとっても可愛い
✨
こんな可愛い声だっけ?!🩷と微笑ましい。

こんな可愛い声だっけ?!🩷と微笑ましい。
頚管長がもう1cm切ってるというのに
まだ私には産む実感がなくて💦
でも
これから出てくるベビちゃんも
こんな風に泣くのか~🥺🩷
と思うと
すごくわくわく楽しみになります



出産の怖さよりも
今はわくわくの方が勝ってるかな

お昼にはシャワーも浴びてスッキリ🚿✨
先生や助産師さんも
ちょこちょこ様子を確認してくれるので
安心です


そして、息子達のことですが🐈️🐇❤️
昨日はあおちゃんお熱で
お迎えだったみたい



いきなり大変だった夫

お熱のときでも
あおちゃんしっかり寝てくれるのが救いで💖
機嫌も悪くないよう☺️
今日も1人でるいくんスイミング連れて
あおちゃんも面倒見てしてくれてます🙏💓
自分だったら出来るだろうか…😂?
こういう時はやっぱり
実家が近いと助けてもらいやすいし
夫も子ども達も
助かるよなぁと思いますね

両方とも県外だし遠いのと
義母や実父も現役で仕事してるから
なかなかちょっと来てって言えない

父は土日のお仕事だし👨🏻💼
義父母も結構予定が入ってる🗓️
とはいえ

遠方でも
実母がお惣菜を色々作って
送ってくれたりしてるので📦️
本当に助かっています☺️🩷🩷
子どもの冬服なんかも入れてくれて
かなーり助かってる☃️❤️
あおちゃん夜寝る前に
39.4℃お熱あったみたい



今日もしっかり寝られて
明日にはお熱下がりますように



そして、夫やるいくんに移りませんよーに!!

寂しいのはあると思うけど
いなかったらいないで切り替えも早いので
大丈夫だと信じてる☺️💓
顔を見せると
ママに会いたくなって
余計に寂しくなっちゃいそうなので
テレビ電話は敢えてしていません😊
出産前にちゃんと
退院出来るといいな



私、パン大好きなので

フランスパンやクロワッサンが出てくると
テンション上がります🥐🥖❤️
おうちでもたまにフランスパン買って🥖
ポタージュやシチューにつけて
食べてます~~☺️🩷🩷
栄養バランスのとれた食事を
3食しっかり食べて🍽️
間食しないから✨
お通じも良くなって良い感じです

便秘はお腹が張りやすくなるみたいなので
これは良い傾向❤️
»» 次の日🐇🩷
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いつもいいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しいです🌼
まりあ
昨日の記事☃️🩷