こんにちは✨

まりあですうさぎクッキーピンク薔薇


不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣

3人目はまさかの自然妊娠🥚

共働き夫婦とキッズの4人家族🍀

 夫💍  35歳(会社員)

まりあ💍  33歳(会社員)

るいくん💍 5歳5ヶ月(こども園・年中)

あおちゃん💍  1歳8ヶ月(こども園・1歳児)

ベビー💍 34w0d(お腹) 

3人目も切迫早産自宅安静⇒入院へ


34w0d 妊婦健診ピンク薔薇

ほんと、私はメロン…というかスイカ?
みたいなお腹だよー🍈✨

今日は妊婦健診でしたウインク

妊婦健診は木曜日☺️🌼

夫が朝イチでテニス行ってて🎾
その直後に一緒に妊婦健診おとめ座
そのまま、仕事へ🚲️DASH!

という流れ☺️⭐


年明け一緒に始めたテニスですが🎾
私が妊娠してる間に
どんどん夫が上達している爆笑

私も産んだら
早くテニスしたいよう~~爆笑ラブラブ
まずは産後の母体回復と赤ちゃんのお世話と
骨盤矯正しなきゃだけど✊❤️

てか、2人目のときに
産後しっかり骨盤矯正して
運動しといて良かった🏃

2人連続で産んだら
ガタガタになってたに違いない驚き
そもそも3人目妊娠してなかったかも…?


どんどん歳も重ねてるし
切迫早産の安静で
体力・筋力落ちまくってるしネガティブ
最後の妊娠のはずだから
産後のスタイルアップには力を入れていこう🔥
とか言いつつ3人育児で
そんなこと言ってられないかもしれないけど😂


昨日から?
もうお腹がすこぶる重くて
寝返りうつ度に起きる凝視

起きてよっこいしょって
向きを変えないと
無意識では寝返れない
重さにまできてしまったらしいにっこり

そして、夜中に
あ、無理無理!
とトイレにも起きるように!

どんどんと産まれる直前感が出てきました~🥺


ピンク薔薇


さて今日の妊婦健診にっこり
入院することになりました
驚き驚き驚き

ここにきての爆笑爆笑
テニスとか言ってる場合じゃなかった😂


今まで1.5cmくらいで推移してた頚管長は
今日はさらに短くなっていました😰
現状維持ならず💦

9mm凝視


ついに1cm切っちゃってあせる
子宮口は今のところ閉じてるけど
いよいよ短すぎるとなって
入院になりました驚き

赤ちゃんもめっちゃ下の方にいるから
頭の大きさも測れず
体重予測もできない状態あせる

測れないけど
予想では2000gは超えてきてるはず✊❤️

フィブロネクチンは陰性なので
そこの産まれる可能性は低いけど

頚管長の長さ的には
早産の可能性が大きいので
家で陣痛が来るより
入院している方が安心ということで
入院することになりましたにっこり


夫が来てくれててほんと良かったうさぎクッキーあせる

今日はいつもと違う先生で👩‍⚕️
見解も違ってて
院長先生の見解も聞きたいと言って
院長先生の診察も受けて👨‍⚕️
決断できて良かった💖


①大きな病院で入院
or
②今かかってる個人の産院で入院
or
③自宅安静


命に関わる大きな決断を
一人でするのは怖い昇天


①大きな病院で入院になると
36週まで確実に張り止めの点滴を入れられる。
そして、退院は不可。
大部屋だと料金が抑えられる。

②個人の産院だと
院長先生の考えに踏襲して
(実際、院長先生と奥さん先生でも見解違うけど
私は院長先生を信頼)
できるだけ張り止めなしで
ウトロゲスタンだけで様子見してくれる🌷
もちろんNSTは頻繁にして
張りが強かったりしたら適宜対処してくれる👨‍⚕️
退院も状況次第で相談可。
個室代がかかる。

③自宅安静も選べるけど
急な陣痛にテンパると思うし
搬送が遅れたりすると大変💦
やはり子どもがいたらお世話しちゃうし
無理してしまうので
夫は断然入院押しだったので
選択せず。


夫も私も院長先生の考えを信頼していて
点滴による張り止めは張り返しが怖いし
張り止めは出来るだけ使って欲しくないので
今かかってる②個人の産院
入院させてもらうことにしました🏥

何かあった時の搬送先の大きな病院も
すぐ近くなので💓

子ども達のことは
夫が任せとき👍❤️ってことなので
安心して任せます🌷
2人のワンオペなんて本当に大変だろうに😭

私は第3子に専念することしかできないので
安静がんばります🙏💓


上2人は自宅安静だけで乗りきってましたが
3人目にして
切迫早産の入院昇天
1人目は妊娠悪阻で初期に入院したけど😂w

美容院も歯医者もいけない可能性出てきた…🥺

夫には一度帰宅してもらって
入院グッズを揃えてもらって
持ってきてもらいました🙏💕

そして、お昼ごはんも
買って持ってきてくれたのですが🍱
健康志向の夫らしいチョイスにっこり飛び出すハート
コンビニでなくスーパーで買うのも夫らしいw

そして、Nintendo Switchも
持ってきてとお願いしてたのですが🎮️
折角の入院生活、本を読みなさい
ということで
持ってきてくれませんでした爆笑

入院中は、読書も頑張ろうと思います✊❤️


そして、なんと
ちょうど入院の日に
 親から豪華なお花が花束キラキラ
産院に届けてもらいました❁*°

入籍日は11/11ですが💍
結婚式したのがハワイで11/16💒
なので
11/16にいつもお花を贈ってくれます💐

たまたまだけど
入院生活、彩りが増えて嬉しいニコニコピンク薔薇


夫とは
順調にいって
祝日や土日は子どもいて大変やから
そこを過ぎた11/27(月)辺りに
退院できるといいな~☺️と話してました🌷


がんばれ!私の頚管長!!✊❤️❤️❤️


料理が豪華なのが
個人の産院の良いところ💖
夜ごはん🍽️✨
栄養バランスしっかりしてるし美味しい✨


夫は急遽1日休暇にしたので
入院グッズを持ってきてもらった後
帰ってカレーつくって🍛
ヘアカットも予約して行ってましたウインクキラキラ



今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます赤薔薇

いつも読んだよ♡の
いいね・コメント嬉しいです🌼

まりあうさぎクッキーピンク薔薇



次の記事🐇🩷
昨日の記事☃️❤️



 
 

マタニティフォトシール❤️

 

産後ママのお助けアイテムぅぅ~☺️💕

 この授乳クッション、へたらないし気持ち良い~🐇💕

マイ電動自転車🚲️