こんばんは♡

Ukaです✨


昼に書いた

臓器と感情の話。

↓↓


読み返して

あることに気がつきまして🌱


カラダ・ココロ・タベモノ



わたし
呼吸器と肌が弱いんですね。
チャクラ的には第4、5が弱い


小さい頃はアトピーで
大人になってからは
咳喘息発症しました😮‍💨

ストレスためたり
言いたいこと言ってなかったり
するとすぐ咳が出るか
カラダが痒くなる。

わたしの中には悲しみの感情が
何故かつよくありました。


わたしはコトバがヘタで
感情をカラダで表現するタイプみたいで
(だからアーティストなのかなと思うけど)

悲しいとき嬉しいときには涙を流す
とか

楽しいとき幸せなとき笑う
とか

いつまでもコドモなのかもしれなくて
いつでも全身でワタシを表現してきたな
と思う

大人になるにつれて
それはカラダのどこかに
しまい込むようになり

外に出すのが
下手くそになりました。

これってただの我慢でしかなくて
感情をコントロールしている状態とは
ちょっと違う感覚がある。

そうなると
自分がズレまくるから
現実世界もなんかズレまくる
気がする。


マザーキコとのライン↓↓

“たぶんわたしは
家族をずっと求めていて
安心して息が出来る居場所を
ずっと探し求めてたんだなと思った。

きこさんに会いたくなったり
マザーになりたいと思ったり
ビジネスしたいとかも全部
自分が安心出来る居場所がほしかったんだろうなぁと思った。
ダサいけど、愛を求めてたんだろうなぁって思う。”

文字を打ちながら
涙が止まらなくて

下手な言葉で表現するなら

ダサい自分を認めた敗北感と
本当の気持ちに(自分が)気づいてくれて
言えた(癒えた)安心感と
今まで握りしめてきたプライドとサヨナラした
悲しみと歓び

みたいな感じ。

でもそこにはやっぱり愛があったから
泣くことが出来たんじゃないかな
って思った。


愛は悲しみ、おそれを癒やす

わたしは
愛することが怖くて
愛されることも怖かった



自分の中に愛はないと思っていたから
誰かや何かに求めてて

愛に触れるたびに
壊れてしまったその形の体験が
悲しみと恐れを創り出してたのかなぁって


ショウガを食べて
肺の中の悲しみが流れ
愛によって
涙が流れていき

カラダとココロとスピリットが
繋がったのかな~
なんて感じています✨


この悲しみたちを
愛に換えていくとき
アナタはうちなる愛に気づき
アナタという存在が愛で在ることに気づき
感謝が湧くでしょう🌿

ハイヤーセルフかな
なんか女神の声が聞こえた♡