LITTLE☆SUNFLOWER -2ページ目

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪

ポケモン初代もさることながら、その2日前にはこんなものもゲット・・・w

 

\ロックマンロックマンクラシックスコレクション!!!!/

IMG_20160227_200942344.jpg

ロックマンの1~6までを遊べ、当時の設定資料なんかも見れちゃう!!ロックマンラブラブ

 

パッケージ版にはホーム画面の着せ替えも2種類ついてくるよ~(≧▽≦)音符

IMG_20160227_200942811.jpgIMG_20160227_200943599.jpg

アタシは右のバージョンに設定(^ω^)b

 

案の定だけど・・・

IMG_20160227_200943878.jpg

難易度高すぎてwwwwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

 

プレイするのも子供の頃以来だし、ファミコン時代のアクションゲームはおそろしく

難しいよねwwwwwwファミコン

中でもロックマンロックマンは難易度高いと当時から言われてるゲームだしね(;^_^A

 

 

ゆるゆると暇な時にやるゲームになるかと\(^o^)/音符

でもやり始めるとメッチャ燃えるwwwメラメラ

 

 

ペタしてね来月はデジモンワールドアグモン、再来月は妖怪三国志ジバニャン・・・詰むw←

 

おまけ。

IMG_20160227_205929663.jpg

相方が去年買ってくれたトートバッグお願いしまむらコラボwwwしまむらロックマン

\今日は、ポケモンが世に出て20周年!!/

20年前の今日2月27日に、ポケットモンスター赤と緑が発売になった!!

それがこのたび、当時のままに3DSのバーチャルコンソールに華麗に復活!!クラッカー

 

 

当時アタシは、もうすぐ卒業の小学6年生。

でも周りではちょっとも話題になってなかったなw(;^_^A

 

それが中学に入ると、アニメも始まったのもあってポケモンはジワジワと

流行り始め。

ただ、我が家にはゲームボーイも無かったので、買ってもらったのはその2年後の

『ポケットモンスターピカチュウ』!!ピカチュウ

から限定でと言われてるピカチュウバージョンピカチュウが出たのは1998年。

買ってもらったのは高校1年の誕生日w誕生日ケーキ

オトンオトウとゲームショップに行って、ゲームボーイカラーと一緒に買ってもらったんだよね。

今思うとちょっと幼稚かな~と思うけど、中学生からずっとポケモンが大好きで

やっと買ってもらったソフトなので思い入れが強くてね~(;^_^A

 

 

なので、今回もピカチュウバージョンピカチュウで(●´ω`●)ゞ

IMG_20160227_200938537.jpg

ゲットだぜ!!!!サトシ(XY)

 

当時のハードとソフトと比べてみたの図www

IMG_20160227_200938879.jpg

このゲームボーイカラーとピカチュウバージョンはアタシが当時買ってもらった物では

無いんだけどね(当時はパープルのハードゲームボーイ

今回、この"特別版"だと当時のマップとソフト型のマグネットがついてくるという特典音符

 

ちなみに電源を入れてみたら、当時物も起動できた素晴らしさwww

IMG_20160227_200939152.jpgIMG_20160227_200939438.jpg

勿論、ソフトの電池は何年か前に取り替えてるけど・・・

20年前のハードとソフトとこうしてリアルに比べる事ができるって素晴らしいね( ˘ω˘ )

 

当時の画面そのまま!

むしろゲームボーイカラーのが画面がカラーなので、更に遡ってる感www( ´艸`)笑

IMG_20160227_200939989.jpgIMG_20160227_200940335.jpg

てかオーキド博士オーキド博士、自分の孫の名前忘れんなよ・・・www←

名前は、デフォルトにあってアニメの名前でもある"サトシ男主人公""シゲルグリーン"チョキ

 

赤緑青とピカチュウバージョンの違うところは、ピカチュウピカチュウを連れて歩けるところラブラブ

IMG_20160227_200941298.jpgIMG_20160227_200941521.jpg

しかもピカチュウの声も電子音ではなく大谷育江さんなんだよね(≧▽≦)キラキラ

 

なんだろう・・・

IMG_20160227_200941899.jpg

とてつもなく童心に還る。

 

多分、今日ポケモン初代をプレイしている大人の皆さんは同じ気持ちに・・・

心は子供に還ってる事と思う( ˘ω˘ )

やっぱりポケモン初代の影響力ってすごかったんだなぁと改めてあせる

当時の記憶とかも蘇る。

 

 

今日発売のこのポケモン初代をダウンロードするともらえるミュウミュウも!!

IMG_20160227_200940703.jpgアルファサファイアへ~音符カイオーガ

 

\そして、新作の発表も!!!!/

20周年だからとっても期待!!!!晴れmoon*

ソルロックとルナトーンが活躍するのかしら?wソルロックルナトーン

 

 

最近はちょっとポケモンから離れてたけど(といっても映画とアニメからだけどw)、

これからのポケモンに期待したいところ・・・!(人*´∀`)キラキラ

 

 

ペタしてね当時は妹と仲良くピカチュウバージョン遊んでたな~(^ω^)音符

 

おまけ。

IMG_20160227_200939711.jpg他にこんなものもあったりw

\観たよ~あぶ刑事!!/

あぶ刑事世代バリバリの相方とね( ´艸`)ラブラブ

 

 

といっても、"あぶ刑事愛"はアタシも負けないというか相方以上かとwww

 

アタシは再放送世代で、きっと何回か再放送されてるうち高校生の頃にドハマり!!

というのは、当時『テレビで始まり映画で終わる』がキャッチコピーだった、

『あぶない刑事フォーエバー』という劇場版に繋がるテレビスペシャルをやると

従兄から聞いて。(従兄が熱弁してきたw)

 

これね!パー

 

その時は、『あぶない刑事か~保育園の頃やってた刑事ドラマだな~』くらいにしか

思わなかったんだけど、映画公開に向けて86年のテレビシリーズの再放送も合わせて

やってて。

学校に行ってる時間だったので、録画して下校したら観るという事をやっていたら

すっかり妹とハマってしまいwww

テレビスペシャルも劇場版も妹と一緒に観たり。

 

あまりにハマりすぎて、劇場グッズも勿論買ったしそこからテレビシリーズの制覇は勿論、

過去の劇場版なども借りてきて観たり。サントラCDも集めたな~w

英語の授業に来る外人の先生に『自分の好きな物』を英語で紹介するという宿題でも

あぶ刑事を紹介するほどにwww

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

前置きが長くなったけど、そこからアタシのあぶ刑事ファンは始まり(;^_^A

当時は舘ひろしさん演じるタカの方が好きだったし(妹はユージ派w)、ずっとタカ派だった

んだけど、今作を観たら歳取ったら柴田恭兵さんのがカッコイイかもと覚醒www

(アタシも歳取ったんだろうなw←)

30年前と同じポーズの今回の記念写真がこれまたイイネ!グッド!

 

というより、吉川晃司さんが一番かっこよかったかも・・・wwwラブ

史上最強の悪役なんだけど、あぶ刑事の2人に負けないかっこよさでしたわラブラブΣ(゚д゚*)

バイクシーンがとにかくすごい迫力と緊張感・・・!!!!キラキラ(こりゃロケで事故りますわぁ・・・)

というか、このオフバイクは何の車種なのかばっかり気になった件((

 

 

ネタバレはしないけど、ファンには納得の内容、あぶ刑事を知らない人でも楽しめる

映画ですた!!!!(´;ω;`)キラキラ

というかファンにはたまらないサービスがありすぎて

(懐かしくて!)、違う意味で涙があせる

 

特にエンドロールは最後まで観ないと後悔する!w

アタシはトイレカップルに行きたさすぎてエンドロールの途中で出てしまったので、

もっかい1人で観に行きたいくらいwww( ´艸`)笑

 

 

また、パニック障害で映画館が苦手になってたんだけど、かなり混雑していたにも

関わらずどうにか楽しく観られたので自信にもなった(≧▽≦)音符

予告とか緊迫シーンでちょっと過呼吸気味にはなってたけどw

 

万人にオススメできる映画だった!合格ヘ(゚∀゚*)ノ

何より、相方彼のあぶ刑事愛も中々なんだなと再確認www

 

 

ペタしてね相方は中学生の頃あぶ刑事に憧れて黒いコートを親にねだったとかw

 

おまけ。

プレミアフォトブックが欲しいがあまりに、前売りペアチケットを買っていたアタシw

おかげで相方と観に行けたしwゲラゲラ

 

今は、郵便局で発売されるフレーム切手セットがガチで欲しい・・・wwwwww

相方と折半で山分け案が出てるw( ´艸`)笑