

ツイッターのリツイートキャンペーンで、3名様に当たる
との事だったんだけど。
いまや5万人のフォロワーを抱えるしりもと先生なので、応募は殺到するだろうし3名様なんて
まず当たらんだろうと思ってたんだけど・・・
DMで当選のお知らせがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(右はアタシのその時の気持ちをしりもとでw)
・・・まず「しりもとって何???」って人の方がブログを読んでくださってる方には多数
おられるかと思うので、簡単に。
しりもと先生のツイッター
←コチラはしりもと先生のツイッターのリンク。
「しりもと」とは・・・(pixiv辞典より)
主にネタイラストを投稿する絵師及び、登場するキャラクター。
簡素で分かりやすいタッチが特徴。感動さえ覚えるような柔軟な発想で、ユーザーの笑いを誘う。
さらに投稿ペースも凄まじく、2012年8月13日の初投稿以来、ほぼ毎日休むことなく投稿している。
最近までスタックフィード以外に露出は無く、氏の人物像についてはほとんど明らかになっていない。
最近はツイッターを始めており、そちらの方でもイラストのアップロードをしている。
なお刊行された単行本の作者紹介でも「PIXIVやツイッター、同人誌即売会などで作品を発表している」
としか書かれていない。
氏の作品に高頻度で登場する、真っ白い体の人物(?)。
「しりもと」氏自身は彼らを特定の名称で呼んでいないが、閲覧者からは投稿者の名前を取り
「しりもと」と呼ばれている。
鼻が特徴的なためか、正面は向いていない。そしてどんな凄まじい状況にあっても基本は笑顔。
いつも全裸だが、シチュエーションによっては服を着ていたり髪があったりする。
以下、しりもと先生による「しりもと」の一部抜粋www(アタシの好きなのw)
「ダッシュピンポン」
「Wi-Fiがつながらないよー」
月曜日の憂鬱な社会人の心情をよく表しているよねwww
仕事が憂鬱な時も、これを読むと笑えてくるw
お風呂が沸きましたwも好き( ´艸`)ホント単純でくだらないけど、発想が素晴らしい。。。
あと、食べ物ネタもよく出てくるwww
どちらもスッゲーわかるあるあるだけど、それが誇張して描かれてるのがイイwww
真面目な人や、ブラックユーモアがイマイチな人には「???」「だから何?」と
言いたくなるマンガやイラストだろうけど、アタシはもうこのセンスの虜www
というか、中学の頃にアタシ含む3人でこういうバカバカしいマンガをリレーマンガしてた事が
あって(『アワ』というタイトルなんだけどw)、それを思い出すような・・・
実家にまだ保管してあるのでいつかブログに載せたいw(クリアブック3、4冊にもなる膨大な量w)
こういう最高にバカバカしい発想を大人になっても絵にできるって素晴らしい。(勿論褒め言葉ですw)
尊敬する先生の1人です( ´艸`)作者が一切謎めいてるのもイイw
というわけで先月発売された単行本も買ってみたw
単行本は、ツイッターなどでうpしたマンガやイラストの他に新作も入っていて、思わず1人で
読んでてププッと笑える作品になってた( ´艸`)
オマケやオビ裏、カバー裏も凝ってて遊び心満載www
間違いなくオススメっす( ´艸`)
3名様の直筆色紙は3種類イラストが違うらしいんだけどw
アタシに届いたのは食べ物シリーズで嬉しかったwww
意味を考えたらいけまてん!←
もはや家宝ですわ(人*´∀`)
このブログを読んで「しりもと」が気になった方がいたら嬉しいですwww
ちなみに、webコミックアクションにて連載も始まったとの事!!
気になる方はコチラもオススメw「天才!サラリーマンしりもと」
←
リンク
そして、、、
ぬいぐるみもしりもと先生が個人販売していたりw(ほ、欲しいw←)
LINEのスタンプも販売チュウwww
スタンプはアタシも愛用www( ´艸`)
今年入ってからくじ運良すぎてヤバイ件(((゜д゜*)))
既に当選4回目
おまけ。
しりもとには猫もよく出てくるんだけど、いつも出てくるこの2匹は実際飼ってる猫なのかしら?
この他にも、猫飼いならではの心情を描いたものも!
個人的に、箱座りの猫の格納してる前脚の間に指をズボズボするヤツが好きwww(よくやるw)