今日は、バイク仲間に頼まれていたステッカーを作った
バイク仲間というか、お泊まりツーリングなんかでは一緒にならない人なんだけど、
ヒメグマ師匠と仲良し単身赴任ライダーの"杉ちゃん"w(ワイルドではないw
)
軽々しく杉ちゃんとか呼んでるけど、ヒメグマさんと同い年の51歳だし課長だかんねw
(でも10年くらい前、アタシは杉ちゃんの大ファンだったw)
杉ちゃんもアタシと同じモデルのセローを乗ってるんだけど(人*´∀`)
杉ちゃんは緑色のセロー、アタシは赤色なので、2パターン作って自分でも貼ろうと思い。
まだ本人に確認してないけど、文句は言わせない((←
杉ちゃんは優しいのでこれでいいと言ってくれるはずwww
今回もモノクロバージョンも作成。
ちなみにステッカーのセロー(ヒマラヤカモシカ)の中のカモフラ(迷彩)・・・
模様の1つ1つもカモシカの形って気づくかな?www
自分で描いたカモシカを迷彩化して、カモシカの中
に貼って
みたんw( ゚∀゚)o彡゚
どうかしらこの発想w(単にアタシと杉ちゃんが迷彩好きなだけというハナシも←)
カモシカ、カモシカ
、って富山だからか!?と思われないためにw
バイク乗りなら当たり前の知識をここで1つっ!!(^ω^)←偉そう
アタシのバイク「SEROW セロー」は日本語では「カモシカ」!!
カモシカが「獣道を身軽に長距離走り抜く」というイメージが当車のコンセプトに
合致するためネーミングに採用された。
山奥で安全に遊ぶことも可能であり、トライアル的な走りかた(いわゆるマウンテントライアル!)も
可能であり、それでいながら街乗りやツーリングにも柔軟に対応するバイクなのだ!!
山道を走るカモシカをモチーフにしたバイクなので、山に溶け込む迷彩にしてみた( ˘ω˘ )
カモシカのカモフラ・・・なんちって・・・_:(´ཀ`」∠):_
去年作ったカブステッカーもヒメグマさんには好評ですたw(他カブ乗りライダー
にも配布)
ブログに載せたと思ったんだけど見つからなかったので改めて(・∀・)
「カブ(CUB)」は「獣の仔(主に獅子)」って意味なので仔ライオンに
さ~~~~て!!( ゚∀゚)o彡゚
完成したしお届けに伺わないとねwww
ええ、報酬は飲み代でオナシャス!!!!ヽ(゜▽、゜)ノ←
でも実はカモシカ
って鹿
じゃなくて牛
の仲間なんだよ~( ´艸`)
おまけ。
SEKAI NO OWARIから「ENTERTAINMENT」(アルバム)と「Dragon Night」(シングル)。
ブログ内容と全く関係ないけど、「SEKAI NO OWARI」がまだ「世界の終わり」だった頃の
アルバムが欲しくて注文中これだけ持ってないんだよね
「EARTH」。
彼らの曲は絵を描くのにすごく捗る( ˘ω˘ )どんなに厨二と呼ばれようとアタシは好きなのだ←
紅白が楽しみっす。