ありがたい事に、ブロ友ラドちゃん のリクエストがあったので・・・
中学3年~高校1年時代の落書きノートを
一挙公開してみるーーーーーー\(^o^)/
これが当時の落書きノート~\(^o^)/www
恥ずかしくて笑える~~~ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!
長野五輪のスノーレッツのノートって時点で時代を感じるのに、ディカプリオやらGLAYw( ´艸`)
中も、見開きと最後のページが単なるスクラップブックのようになってた件www
しかもディカプリオとブラピ・・・www
ディカプリオ率高めだけど(タイタニック公開時だった為かとw)、当時好きだったのはブラピw
ホントはページ順に載せたいんだけど、ジャンルごとにまとめて貼るねw(;´▽`A``
クリックで拡大できます\(^o^)/
まずは・・・
【模写じゃない部門】www
【GLAY】
ちなみに裏表紙からわかるように、JIRO(一番左)が好きだったw( ´艸`)
よっぽど好きだったんでしょう←
【タイタニック】
中3の冬公開だったので受験で観られなかったものの、長く公開してたので春休みに友達と
観に行ったり、高校に入学してすぐできた彼氏とデートで観に行った青春の思い出の映画ですw
実家には当時購入したビデオがw
【’98自民党総裁選】
小渕さんが総理になった時のですねwww( ´艸`)
女子高生が描くような絵じゃない気がwww
変人・凡人・軍人とか懐かしいわw
ここまでは模写じゃないオリジナルだけど、やっぱ中高生だけあって今見直すと絵が未熟で
恥ずかしいですな(=◇=;)www
でも今の自分の絵の面影はあるし基本は変わってないのかもw( ´艸`)
さて、こっからが鉛筆模写\(^o^)/
当時は受験勉強で煮詰まった時、暇な時など、息抜きに身近にあるものを模写してた(・∀・)
【漫画編(・∀・)】
【『犬夜叉』の七宝ちゃん】【名探偵コナン】
どちらも少年サンデーの看板だったねこの頃^^
コナンはキッドの服装ですな(・∀・)
【幻想大陸】【ワイルドハーフ】
『幻想大陸』は妹がすごく好きだったファンタジー漫画で、のちに『刻の大地』って漫画に
続いてたと思う。ガンガンだったかな?(魔法陣グルグルと同時期な気も?)
『ワイルドハーフ』はジャンプ連載のケモノ漫画w犬や猫が人間に変身するヤツw好きだったなぁw
【ポケモン】
左は公式絵、右は『電撃ピカチュウ』って姫野かげまる先生の漫画の模写w
初代ポケモンが懐かしいwwwというかこの頃からずっとポケモンファンなんだよなぁ(;^_^A
【ディズニー】
ディズニーランドのお土産のクッキー缶のデザインwww
ちなみにグーフィーが好きなアタクシなのれす(・∀・)
こっからがある意味真骨頂(ブロ友さんリク)の・・・
【ゲーム編】wwwキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
【風のクロノア】【チョコボの不思議なダンジョン2】
まずは可愛い系からw←
どちらも勿論実家にあるゲーム(今もあると思うw)で、説明書とか攻略本見て描いてた^^
(クロノアの魅力はコチラ→『door to phantomile☆クロノアは名作!』 )
【ファイナルファンタジー7】
FF全シリーズ通して一番愛してるシド
そして当時、女子人気の高かったセフィロス・・・
何故かツォン、ルードは描いてあるのにレノが描きかけwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
【ファイナルファンタジー8】
8は何故かスコールしか描いてなかったやる気のなさwww
アタシ自信はサイファーが好きですたよ( ´艸`)w
8は本編よりカードゲームにハマってしまった思い出orz
【ゼノギアス】
一番気合いが入ってて全キャラ描いてあるーーーwww( ´艸`)
・・・というのも、高校受験合格してその日にご褒美に買ってもらった思い出のソフトなのですw
よっぽど嬉しかったのが絵にも表れてるかと( ´艸`)
でももはや15年も前の事で色々キャラに関しても忘れてる事があるので、思い出しながら・・・
【シタン先生】【バルト】
お医者はんのシタン先生・・・田中秀幸さんの声がすごく合ってたなぁぁ(´∀`)w
オッサン好きのアタシが珍しく、バルトはこのゲームで一番好きなキャラですた!!!!!!(≧▽≦)
アタシの妹は、シタン先生とバルトの腹心・シグルドが好きだったわ~w
【ビリー】【マルー】
ビリーは少女のような風体と裏腹に、武器が銃だったっけw
マルーはバルトのいとこで半ば婚約者・・・という設定だった気が^^
亜人のリコは、見た目がゴツいし肌の色が緑で・・・ストⅡのブランカみたいって思ってたような(爆)
エメラダは人工生命体。フェイとエリィにとあるつながりが・・・ゲフンゲフン((
【チュチュ】【ハマー】
チュチュは一見ハムスターのような外見で色もピンクと・・・(人*´∀`)可愛くて大好きだったなぁ
ハマーは亜人の便利屋さんでメカニック。すごく好きなキャラだっただけに死んじゃった時は・・・(´;ω;`)
【リー村長、ユイ・ウヅキ(シタン先生の奥さん)】
【ティモシー、アルル、ダン】
ラハン村の人々まで模写してあったwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
脇役とはいえ、フェイに関わる大切な人々w
これだけ見てると当時のゼノギアス愛が深かったのがわかるわ~(;´▽`A``
でも結構忘れてるので、改めてプレイしたくなった(´・ω・`)
キャラデザから声優まで、すごく豪華なゲームだったと今振り返ると改めて思うね~(゚д゚;)
最後に・・・
これ、当時ヲタ従兄に頼まれてばあちゃんちで描いたのは覚えてるのに、
作品名も名前も書いて無くて(´・ω・`)
・・・と、なうで呼びかけたところ、ブロ友のユウイチさん
がおせーてくれた~(人*´∀`)
『機動戦艦ナデシコ』のホシノ・ルリですた!!\(^o^)/スッキリ~!!!!!!
言われると「ああ!!!!!!w」って思い出すね(;´▽`A``
当時は紙と鉛筆さえあれば、こうして模写をしていたもんだけど、最近すっかりしなくなったなぁ
って思ったわ~(´・ω・`)
来月末実家に帰ったら、中学当時にノートに鉛筆で書いていたオリジナルのポケモン漫画を
ブログに載せようと思う\(^o^)/!!!!!!
アニメのポケモンを再現しながらも、オリジナルのエピソードを盛り込んだ漫画なんだけど(^ω^)
よかったら楽しみにしててください~\(^o^)/
ちなみにコチラに幼少期からの絵や漫画も載せてありますw(アメンバー限定)
『幼少期~高校時代に描いた漫画発見wwwポケモンも( ´艸`)』
幼少期の漫画や・・・
中高生の頃の漫画が・・・
載ってますのでよかったらwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ