今日は四女たまりの
10歳の誕生日でした*
実家にいる三女は
誕生日ケーキを
遠く離れたあたしや
次女からっていう風にした方が
たまりが喜ぶんじゃないかって
気を利かせてくれて
ホールのケーキに
ゆかり、まりこ(次女)よりって
デコを入れて
たまりを渡したそうです*
我ながらできた妹だなぁ*:゜笑
お母さんの携帯に電話をしたら
さとみ(三女)がでました
さ『もしもし~*
今お母さん料理作ってるけんあたしが出たぁ』
ゆ『ねえ!!!
もしかしてポテトサラダとかマカロニサラダとか作ってない?
なんか電話した途端
そんな匂いがしたんだけど(*'▽'*)/』
さ『…してないけど笑』
ゆ『だよね(^^ゞ笑』
さ『どげたや!笑
それよりお父さんが
電話代わりたそうだけん
代わるね』
ゆ『はいよ~♪』
お『もしもし、やっぱ
サクレだなあ~!』
ゆ『やっぱり~??
美味しいよね(≧ω≦)』
お『俺はカップよりスティック派だな』
ゆ『う~んどっちも美味しい~(≧ω≦)
でも隠岐にもサクレあったんだね!
しかもスティックと両方なんて』
お『ねぇぞ(^皿^)♪笑』
ゆ『なんだそりゃo(>∀<*)笑』
お『あ、お母に代わっけん』
『は~い♪』
(父は何がしたかったのだろう笑)
お『もしもし、ごめん料理しちょった♪
今日たまりの誕生日だけんさ』
ゆ『いいよ♪それよりたまりは?』
お『たまりね~、今お風呂入っちょっわぁ』
ゆ『そっかぁo(^-^)o』
お『あ!!待ってよ
今たまり生まれたわ』
これには一同大爆笑でした(*≧▽`)b笑
“上がった”なのに
誕生日の話しちょったせいか
“生まれた”ときたけんね笑
そしてたまりと
しばらく話してから
またさとみと話しました
話題は小学校の頃の
誕生日プレゼントのことについて
さ『小学校の頃は
誕生日、クリスマスっていえばあの大きなおもちゃやさん連れて行ってもらってたよね、なんていうとこだっけ?』
ゆ『なんだっけ~?
ハローなんちゃらじゃなかった?』
さ『あ!!!!思い出した
ハローワークだわ』
ゆ『はぁ~??(≧ω≦)
なんで仕事探しに行くや』
さ『そかぁ笑
…あ!!!ハローマックだ!!』
ゆ『あ~それそれそれ(^O^)/』
さ『あたしさぁ~、今考えてみるとかなり恥ずかしいものをおねだりしちょったんだけど…なんだと思う?
シンデレラの服だで!!笑』
ゆ『そうだっけ~(≧ω≦)
それは痛いわぁ笑』
さ『それよりさ、誕生日といえば、まりこ姉ちゃんにバースデーメール(8/29)送ったのに
未だに返信ないんだけど』
ゆ『え??ほんと???
あたしきたよ
得意の、ありがとの一言メールだけど笑
お母さんも返信あったらしいよ』
さ『え~なんであたしだけ返信ないや~?(>_<)笑』
ゆ『(゜▽゜)!!!!』
ゆ『ねぇさとみ~
かなぁ~り話は戻るんだけど
思い出した!!
電話した時ポテトサラダかなんかの匂いがしたって言ったじゃん?
あれね~、そういえば
あたしが今、家を出る前
ポテトサラダ作ってたんだったぁ(*;´▽`)笑』
さ『なんだそりゃ(≧ω≦)笑』
久しぶりに家族と
ゆっくり電話できて
癒されました*
頭がよく、運動神経が抜群で、最近ゴルフに夢中な
四女のたまり*
たまりが生まれてきた日のことを
今でもはっきりと
覚えています
立ち会うことはできなかったけど
生まれた直後に
分娩室に入れてもらい
会わせてもらいました
1800グラムの小さな小さな女の子
まつげが長く
顔立ちの綺麗な女の子
天使のようでした*
小さいけど
元気いっぱい育ちました
あたしの可愛い可愛い妹です*
たまり、誕生日おめでとうo(^-^)o
10歳の誕生日でした*
実家にいる三女は
誕生日ケーキを
遠く離れたあたしや
次女からっていう風にした方が
たまりが喜ぶんじゃないかって
気を利かせてくれて
ホールのケーキに
ゆかり、まりこ(次女)よりって
デコを入れて
たまりを渡したそうです*
我ながらできた妹だなぁ*:゜笑
お母さんの携帯に電話をしたら
さとみ(三女)がでました
さ『もしもし~*
今お母さん料理作ってるけんあたしが出たぁ』
ゆ『ねえ!!!
もしかしてポテトサラダとかマカロニサラダとか作ってない?
なんか電話した途端
そんな匂いがしたんだけど(*'▽'*)/』
さ『…してないけど笑』
ゆ『だよね(^^ゞ笑』
さ『どげたや!笑
それよりお父さんが
電話代わりたそうだけん
代わるね』
ゆ『はいよ~♪』
お『もしもし、やっぱ
サクレだなあ~!』
ゆ『やっぱり~??
美味しいよね(≧ω≦)』
お『俺はカップよりスティック派だな』
ゆ『う~んどっちも美味しい~(≧ω≦)
でも隠岐にもサクレあったんだね!
しかもスティックと両方なんて』
お『ねぇぞ(^皿^)♪笑』
ゆ『なんだそりゃo(>∀<*)笑』
お『あ、お母に代わっけん』
『は~い♪』
(父は何がしたかったのだろう笑)
お『もしもし、ごめん料理しちょった♪
今日たまりの誕生日だけんさ』
ゆ『いいよ♪それよりたまりは?』
お『たまりね~、今お風呂入っちょっわぁ』
ゆ『そっかぁo(^-^)o』
お『あ!!待ってよ
今たまり生まれたわ』
これには一同大爆笑でした(*≧▽`)b笑
“上がった”なのに
誕生日の話しちょったせいか
“生まれた”ときたけんね笑
そしてたまりと
しばらく話してから
またさとみと話しました
話題は小学校の頃の
誕生日プレゼントのことについて
さ『小学校の頃は
誕生日、クリスマスっていえばあの大きなおもちゃやさん連れて行ってもらってたよね、なんていうとこだっけ?』
ゆ『なんだっけ~?
ハローなんちゃらじゃなかった?』
さ『あ!!!!思い出した
ハローワークだわ』
ゆ『はぁ~??(≧ω≦)
なんで仕事探しに行くや』
さ『そかぁ笑
…あ!!!ハローマックだ!!』
ゆ『あ~それそれそれ(^O^)/』
さ『あたしさぁ~、今考えてみるとかなり恥ずかしいものをおねだりしちょったんだけど…なんだと思う?
シンデレラの服だで!!笑』
ゆ『そうだっけ~(≧ω≦)
それは痛いわぁ笑』
さ『それよりさ、誕生日といえば、まりこ姉ちゃんにバースデーメール(8/29)送ったのに
未だに返信ないんだけど』
ゆ『え??ほんと???
あたしきたよ
得意の、ありがとの一言メールだけど笑
お母さんも返信あったらしいよ』
さ『え~なんであたしだけ返信ないや~?(>_<)笑』
ゆ『(゜▽゜)!!!!』
ゆ『ねぇさとみ~
かなぁ~り話は戻るんだけど
思い出した!!
電話した時ポテトサラダかなんかの匂いがしたって言ったじゃん?
あれね~、そういえば
あたしが今、家を出る前
ポテトサラダ作ってたんだったぁ(*;´▽`)笑』
さ『なんだそりゃ(≧ω≦)笑』
久しぶりに家族と
ゆっくり電話できて
癒されました*
頭がよく、運動神経が抜群で、最近ゴルフに夢中な
四女のたまり*
たまりが生まれてきた日のことを
今でもはっきりと
覚えています
立ち会うことはできなかったけど
生まれた直後に
分娩室に入れてもらい
会わせてもらいました
1800グラムの小さな小さな女の子
まつげが長く
顔立ちの綺麗な女の子
天使のようでした*
小さいけど
元気いっぱい育ちました
あたしの可愛い可愛い妹です*
たまり、誕生日おめでとうo(^-^)o