ヘレンちゃんの弟探しプロジェクト✨
マルコのように三千里を旅することはできませんが、今日まで三十里くらいは移動したかな?と思います😅
今回は三つの譲渡会を巡って来ました😊
お仕事の公休日である土曜日に加え、月一で取っている有給休暇が日曜日に割り当てられた幸運が重なって今回は土日連休という私にとっては夢のような週末になったのです😄
まず土曜日に1ヶ所。
参加猫ちゃんの4分の3は子猫ちゃん🐈、という子猫祭りでした💞
可愛い子はいっぱいいましたが、私の中の「ヘレン弟センサー」の反応は今ひとつでした💦
そして今日は2ヶ所。
一つ目は、結構大きな規模の譲渡会でした🐱
時期的なものなんでしょうね、ここもやっぱり子猫祭りでした😄
ここでは私のセンサーが2匹の子猫に反応しました😻
白い男の子と茶トラの男の子でした🐈
私好みの色柄と愛嬌たっぷりの仕草に、とても惹かれました😍
でも、残念ながらまだ生後二ヶ月半と若すぎます😢
ゴハンを三回とか四回に分けなければならなかったり、体調の急変に対応できなかったり・・・
留守番時間の長いうちにはお迎えできません😭
本日二つ目は、ヘレンちゃんの実家、しぎの子猫の保育園さんです😊
参加猫ちゃんはヘレンより年上だったので、弟探しの目的とは少し外れますが、しぎののお父ちゃん、お姉ちゃんとお会いしてヘレンの近況もお伝えしたかったので足を運んでみました😊
他の譲渡会でもそうでしたが、大人猫ちゃんはだいたい固まってますね💦
思い返せば、私がヘレンちゃんを初めて見た時もそうでした。正直言って、これは無理😣と思いました。今のラブラブ生活はとても想像できませんでした💦
だから、譲渡会で固まるニャンコたちを見てると頑張って〜😊🚩って応援したくなります😄
雨予報だった日曜日、何とか天気も曇り空で持ちこたえてくれたのは、きっと早世したソルトくん(今回の参加猫さんの兄弟)が天国から応援してくれたんじゃないかな😇✨
訪問の最後にちょっとしたサプライズがあったのですが、その事もいずれ書きたいと思います😆
あたちはてるてる坊主になり損ねたけど、雨降らなくて良かったニャン
