こんにちは。


初心者にも育てやすいマリーゴールドの


少し珍しい色「ホワイトゴールドマックス」(サカタのタネ)の種まきから咲くまでをご紹介します飛び出すハート





4月26日 種まき

しっかり密封された中袋に入ってました。




​5月9日 発芽率90%

こんなに発芽すると思っていなかったので


ひとつのポットに1粒でもよかったかもしれませんニコニコ




​5月17日

本葉が出て安心できる大きさになったので


プランターや鉢へ植え替えしました。





​7月3日

背丈50〜60cmに成長し


つぼみが上がってきました!




​7月6日 開花 (種まきから72日目)

中心が少し黄緑がかった


きれいなフリル状の花が咲きましたキラキラ



​7月7日 雨

直径7cmもの大輪の花は


雨が降ると水を含んで重みで折れてしまうことがありました。


せっくなので折れた花は短く切って…



部屋で楽しむことにしました。


種の入っていた袋の写真より黄色かな


と思っていたら…




​7月13日 今日

開花から日にちがたつと真っ白になりました。


黄色から白のグラデーションがとても美しいので


まさにホワイトゴールドですキラキラ



朝顔やひまわりくらいしか


種から育てたことのない私でも


こんなにきれいに咲いてくれたので


育てやすい花のひとつかもしれません。




今日のムギ君、爪切りも終わりホッとしているところです。



疲れがたまりやすい季節ですねあせる


来週もゆるーくいきましょうウインク