勝組の皆さま、こんにちはドキドキ

行政書士の勝  友香梨(かつ  ゆかり)です。



備忘録にもう少しだけお付き合いくださいお願い

今回の宿泊先は、ディズニーアンバサダーホテルでしたニコニコ
従兄弟の結婚式(10年位前?)以来のアンバサダー

アメニティは可愛いし、子ども用のパジャマも貸してもらえ、至れり尽くせりでした照れ
朝、着替えやお土産を自宅へ配送してもらうべく、ホテル内の「ホームデリバリー」で手続きを。

身軽になって、ホテルから無料シャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」で、ディズニーシーに向かいましたキラキラ

(お部屋のTVでチェックアウトができたので、時間節約になりました!)


ディズニーホテル宿泊者の特典「ハッピー15エントリー」を使って、開園15分前(7:45)にインパークグッ
ディズニー・イースター中のディズニーシー、綺麗なフォトスポットがたくさんありました赤薔薇


まずは、「トイ・ストーリー・マニア」から!
(長女はものすごく楽しんでいましたが、二女はワケがわからず、ボ〜っと眺めているだけでしたアセアセ


次はエレクトリックレールウェイ(トロリー)に乗ってポートディスカバリーまで行き、「ニモ&フレンズ・シーライダー」に入りましたうお座

(ビビりの長女は怖くて無言、二女は、最初から最後まで手で目を隠してましたびっくり


マーメイドラグーンに移動し、娘たちが大好きなアリエルの世界を楽しみました!


ランチは、「ホライズン・ベイレストラン」にてナイフとフォーク

食事とキャラクターとの写真で忙しい…滝汗


午後から再びランドに行くつもりだったのですが、長女によるまさかの「もう帰りたい」コールで断念…笑い泣き

舞浜駅で最後のお土産を買い、予定より4時間ほど早い新幹線で帰宅しました新幹線


3年前のアウラニ(ハワイ)昨年の香港ディズニーランドとはまた違った顔を持つ東京ディズニーリゾート

思いの外、早い帰宅になりましたが『夢と魔法の王国』での2日間、いい思い出になりました


《反省点?誤算?一覧》

・パーク内の予習が足りず(更に方向音痴!)、どこへ向かうにもスムーズに行けなかったこと

・子どもの着替えをホテルに送ってしまい、パーク内に持ち込まなかったこと

・1日目は平日(金曜日)だったため、仕事の電話が多く、対応が大変だったこと(←これは想定内)

・キャラクターに会えるレストラン利用(3回)が多すぎだったこと

・ビビりの長女でも大丈夫なアトラクションが限られており、まだTDRは早かった?感あり

・自宅に帽子とサングラスを忘れたこと(←かなり暑かった)

・二女が少し歩くと「抱っこ〜」で腰がやられたこと


…まだまだ沢山ありますが、この辺でニヤニヤ