Madame Delluc 京都祇園店に
行ってきました~✨




Madame Dellucとはベルギー王室御用達の
チョコレート屋さんです♪

本場ベルギーではMaryという
ブランド名なのですが、
日本ではメリーチョコレートと
混同するのでMadame Dellucに
なってるんだとか。
まだ日本未上陸のときに
ブリュッセルのMaryに行ってたから
催事とかで見たとき名前が違うくて
???ってなってました。

Maryは死ぬまでに行きたい1000の場所に
チョコレート店で唯一選ばれています♡


ブリュッセルのMary♡
当時日本語しゃべれるスタッフさんいて
おすすめのチョコとか
めっちゃ丁寧にいろいろ説明してくれた♪


祇園店はカフェがあるので利用しました✨
古民家カフェみたいな感じで
めっちゃおしゃれでした!
フードメニューはベルギーの
ブランドらしくワッフルが多め。
私は抹茶とプレーンのワッフルをチョイス。
Mary×京都みたいな感じで
ワッフルやケーキセットの
ドリンクは紅茶、コーヒーに加えて
抹茶も選べました😊
四角いブリュッセル風ワッフルと
私が注文した扇形のワッフルと
メニューが分かれてたから
扇形の方はリエージュ風なのかなと
思ってたけど正直味的には
アメリカンワッフルでした(笑)

リエージュはマネケンみたいな
生地自体が甘くてトッピングなしで
そのまま食べても美味しいやつです!


お土産にチョコも買いました~

祇園店限定の商品とかはないのですが
食べたことあっておいしかったやつと
新作2つをチョイス!
まだ食べてないけどピンクのやつが
新作でルビーチョコレートなのでめっちゃ楽しみ✨


あ~ベルギー行きたくなっちゃたなぁ。
またベルギーでチョコ爆買いと
トッピング盛り盛りのワッフル食べたい。
ブリュッセルワッフルもそうだし
リエージュワッフルにトッピング盛り盛りして
激甘になったやつもまた食べたいなぁ...(笑)



ブリュッセルワッフル。
生地に甘味があんまりないので
これくらいトッピングして
普通に美味しいです♪

リエージュワッフル。
フレッシュではなくコンポートされた
いちごにチョコもかけてるので
激甘でした♡(笑)