約一年前、生まれ育った土地を離れて住み始めた、ちょっと田舎気味のこの町。
友達いなくてさみしいな~と思っていたら、
同じく結婚&転勤で同じ地に引っ越してきた友達!!
定期的に料理教室ごっこを開いております!!
今日は
友達と
☻やみつき胡瓜
☻海苔の佃煮
☻わかさぎの天ぷら
☻トンカツ→かつ煮
☻ガトーショコラ
を作り!
☻ニシンの塩焼き
☻キャベツと卵の味噌汁
を追加!
料理教室とか言って、大した料理じゃない。笑
私はお菓子系苦手なので、二人で一生懸命本見ながら作りました!!
二人とも、バレンタインはこれでいっか、一週間以上早いけど。
って、てきとーっぷり!
とゆうか、会うなり喋り通しすぎて、最後慌ててほぼ私が調理していた!笑
普段日中全く喋らないから、毎回喋り疲れ!!
わかさぎの天ぷら、初料理!
あ、ニシン触るのも初でした!
子持ちは高いから、白子にしました!
これで200円しなかったかな?
悩んだあげく、焼く前に頭を取ろう!
ってなって、頭とったら、
白子の買ったのに、数の子入ってたーー!!♥︎٩( ᐛ )( ᐖ )۶
ラッキー!
にしても、どんだけ卵の存在感デカイのこいつぅっ!!
数の子って名前なだけあるわー!
ニシンのレシピって調べてもあんまり出てこない…
から適当に塩して焼いたよ!
皮からもれてた卵の粘着力凄い!
シンクについて全然取れなかった!
予習通りだわ。
だから子持ち昆布が出来るんですって!
そして…
数の子焼きすぎた!
せんべぇかっっ!!!
ってくらい焼きすぎた!
一方、ニシンの身って、ふわっふわだったんだ~
あ、切れ目入れたかったのに忘れてた~普通に焼けたけど!
身と卵を一緒に食べると、これまた美味しさアップ♡
大きいから二人で一匹で十分だし、栄養も良いみたいだし、イワシにつぐヒット魚!(ಡ౪ಡ)
かつ煮はしいたけと玉ねぎ入れたけど、相変わらずのうまさ♡
今回は
水200cc
ほんだし 小さじ1
砂糖 大さじ1ちょい?
みりん大さじ4
醤油(キッコーマン濃口)大さじ3
で作ってみたら、甘さも程よく出来ました!
でも、次はすきやきのたれ大量に余ってるからそれ使おう。
本当に、こんなにもご飯が進み、食欲止まらなくなる食べ物って他にあるか?って思っちゃうくらい美味しい、かつ煮!
かつ煮考えた人、天才!
と、感謝を感じた今日のごはんでした。
↓かつ煮について同感した人は、ぽちっとお願いします。
※冗談です!!