実家では、毎年厳格に豆まきが行われておりました。


子どもの頃は、豆まき後に部屋を暗くしてさ、

お父さんがお菓子をまくやつ、

あれを兄ちゃんや、たまにいとこも交えてやるのが楽しかったなぁ!







けど、段々大人になり、一時期とんでもなく反抗期だった時は

豆まきマジで苦痛だったな。笑



それでも真面目な私は、1人暮らしの時もかかさずやってきました。



今年は旦那さんと初めての豆まき!(去年は旦那さん転勤決まって先に行ってしまったから、できず!)!


…と、思いきや、




出張ッ◝( ꒪౪꒪)◜ !!





うっそー
今年も1人?笑


一人で


「鬼はー外~、


福はー内~」


とか、本当にやりたくない。

てか、出来ない。


恥ずかしすぎ!!


一人でそうゆうのするの、反抗期中家族の前でやるくらい苦痛。笑


ってことで、

今年は豆まき、やめちまおう!









と、思っていたが、


厳格に豆まきを行ってきた私としては、

どうしても外せない行事であった。



朝起きて、


やっぱりやらねば!!

と、慌てて豆を買いに行き、


旦那さんと電話しながら豆まきしました(ಡ౪ಡ)笑笑

これで、今年…今年度?も

我が家は安泰だ( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*♡

{D9A7045A-9863-438C-AF70-690275CEA7D6:01}