今日は保育園の親子遠足でしたニコニコ

今週始めに熱が出てた息子しょぼん遠足に行けるか不安でしたが、体調ばっちりで無事参加できました音譜

遠足といっても、市内の広い公園なので、車でたった5分の距離にひひ

今日は遠足日和のいい天気で、日向にいると何もしなくても汗が出てくるほどあせる

一緒に行ったメタボな旦那は、暑さにヒ~ヒ~言ってましたガーン

クラス毎に簡単な自己紹介や、手遊び歌をしたり、記念撮影をしたり音譜

1歳児なので、微笑ましい内容でした合格

親が参加するボール運び競争では、旦那がチームの勝利に貢献した!!と、鼻息荒く語ってました(旦那が逆転したおかげで勝ったらしいですにひひ


お楽しみのお弁当は、こんな感じダウン


料理苦手なので、前日から準備しましたショック!でも息子もたくさん食べてくれたなで、頑張った甲斐がありましたチョキ

やっぱりお外で食べると、一味違いますね!!

肝心の親同士の交流ですが…あまりなかったので残念汗こういう機会がないと、話す機会がほとんどないので、楽しみにしていたんですがしょぼん


でも10ヶ月検診で一緒だったママさんが、覚えててくれて声をかけてきてくれましたニコニコ

市内に保育園はたくさんあるし、うちの保育園も倍率は高かったのに同じ保育園に通っていたなんて!!

世間は狭いですね、なんて話をしましたにひひ


先生方ともお話しさせていただいたんですが、どの先生も息子のことを「お片付けがとても上手」と誉めてくれました!!

家ではお片付け苦手ですが、保育園では頑張ってやってるみたいで、いっぱい誉めてあげましたドキドキ

短い時間でしたが、いい思い出ができましたべーっだ!