アニマルコミュニケーションと
ホリスティックケアで
動物と飼い主さんの共生をサポートする
アニマルケアカウンセラー
高野 縁(たかのゆかり)です。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
 
アニマルコミュニケーターが話す言葉は基本的にその人の母国語です。
 
例えば私の犬は私とも話しますし、ドイツ人やフランス人のコミュニケーターとも話すことができます。
 
何故ならば、動物との共通言語はテレパシーだから。
 
アニマルコミュニケーターが口に出す言葉は、日本語であり、ドイツ語であり、フランス語かもしれませんが、それは問題ありません。
 
 
言えるのは、そのコミュニケーターが通訳した言葉としてアウトプットされるのは、それぞれの人が知っている事だけだということです。
 
基本的に、その人の潜在意識にないものは、口から出てくることはないからです。
 
例えば私がフランス語を話すことができないようなものです。
 

コミュニケーターの中に入っている知識や言語、情報、考え方、価値観に基づいた対話内容がセッションの時には語られることになります。
 
だから、たくさんの言葉や表現力、多種多様な思考や知恵・知識をドンドン学んでいってくださるようにレッスンでは生徒の皆さんにお伝えしていますし、私も日々努力しています。
 
 
知っているつもりが実は一番やっかいです。

否定的な考え方がなく、多様性を認めることができれば、知らないことは受け取ったまま・見えたままに説明していくことが可能です。
 
生態を知らない動物とも話が出来るのは、そういう事情です。

彼らから送ってもらった全てをお伝えする心構えと姿勢でセッションしているから。
 

一方、スゴク知っている、ちょっと知っている、そのいずれであっても、自分が知っているコトと動物から送られてきた内容を即リンクさせてしまうと、微妙に知っているコトに寄って聞こえたり、見えたり、感じたりします。
 
自分の器の中で自動的に判断が行なわれますので、受け取り間違いやズレについて意識することが難しくなります。
 
知っているコトにいったん結びつけてしまうと、そのセッション中の会話がそのトーンで行なわれることもあります。
 

だから練習生時代は知らない動物との練習セッションを積極的に行なって欲しいと思います。
例えば私なら犬以外との練習をたくさんしました。
 
犬あるあるや犬の飼い主常識で、犬からのメッセージを分類して、知っているコトの範囲で話をしようとすることで、その犬が言っている内容が微妙に(もしかしたら大幅に)ズレてしまいます。
 
 
価値観や知識による自動判断が起こらないセッション経験をたくさん積んでいくと、知っている動物でも、多面的に捉えることができるようになり、すべてをありのままに受け取れるようにやがてはなっていきます。
 
image

その意識を持った練習を重ねていないと、テレパシーは使えているし、動物とは繋がっているけれど、その子の言葉を受け取り間違いすることが多いかもしれません。
 
 
言葉を選択するのはその人の価値観です。
 
何を優先しているか、何を正しいと思っているかによっても、表現方法が異なることもあるでしょう。
 

このような事情により、同じ事を質問してもアニマルコミュニケーターによって回答が違うという事態が生じるのです。
 
お伝えしたかったのは「人によって違う」ということとその主な理由です。
 
コミュニケーターを選ばれるときに参考になさってください。
 
 

アニマルケアカウンセラー 高野 縁(たかのゆかり)

 

  

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
アニマルコミュニケーター歴9年、講師歴5年の高野縁が
あなたの疑問・質問にもお答えします。
面白くてためになる2時間です。
ぜひご参加ください。
【アニマルコミュニケーションお話し会 vol.6】 
日時:3月26日(木)11:30~13:30

 場所:Touch*Heart自宅サロン(千葉県鎌ケ谷市、最寄:新鎌ヶ谷駅)

参加料金:2,500円
⭐︎少人数制なのでお早めにお申し込み下さい。
⭐︎オンライン参加も可能です。
詳しくはコチラ→
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

noteでもコラムを書いています。犬写真もアップしているので、よろしかったらご覧になってください。非会員でも購読できますので、スキを押していただけると最高に嬉しいです♪

 

Touch*Heartのfacebookページはアニマルコミュニケーションをメインに毎日更新しています。facebookのアカウントをお持ちの方はぜひフォローお願いいたします。
  

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

*アニマルコミュニケーションのセッションご希望の方はコチラからどうぞ。

  

*あなたもアニマルコミュニケーションを学んで、動物と話しをしてみませんか?
⇒アニマルコミュニケーション講座のご案内は⇒コチラ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆SNSもやっています☆フォロー歓迎します!

 

☆アニマルコミュニケーションについてはコチラ。

ホームページ【アニマルコミュニケーション*Touch Heart】

☆日々の活動やお役立ち情報はコチラ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■