アニマルコミュニケーションと
ホリスティックケアで
動物と飼い主さんの共生をサポートする
アニマルケアカウンセラー
高野 縁(たかのゆかり)です。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

千葉県北西部地方、25℃、爽やかです。




4月17日の水曜日から春の土用に入りました。

土用はご存知のように1年に4回あります。
冬土用(1月17日~2月3日)
春土用(4月17日~5月5日)
夏土用(7月20日~8月7日)
秋土用(10月21日~11月7日)

それぞれ、立冬、立春、立夏、立秋の日の直前の18日間であり、まさに季節の変わり目。

体調が崩れやすい時期でもありますね。

土用は五行でいう【脾】が弱る時期とも言われて、消化器系のトラブルが起こりやすいです。

筋肉や口などの不具合もこの時期には多くなりますね。

血が漏れ出さないようにするのも【脾】のお仕事。

先代犬はこの時期、急に下血が始まって驚いたことを思い出します。

腹痛や下痢などのトラブルも増える時期です。


動物の身体は季節の影響を多かれ少なかれ受けるもので、それが自然の摂理でもあります。

何かが起こった時に、原因をモノとして探しがちですが(何か変な物を食べたのか?とか)、体が季節に合わせようとしているがゆえに起こっていることかもしれませんので、ただ症状を抑えるよりも出し切る方が良いこともあるかもしれません。

土用は、ご自身や動物たちの身体の声を聞きながら、ちょうど良い養生をして、次のシーズンを元気に迎えられるようにという準備期間でもあります。


思考は【脾】と結びつきが強いとされています。

深く考え過ぎたり、気に病み過ぎると【脾】への負担が増してしまいますので、ストレスケアもしっかり行うのが良いようです。




アニマルケアカウンセラー 高野 縁

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

*アニマルコミュニケーションのセッションご希望の方はコチラからどうぞ。

 

*あなたもアニマルコミュニケーションを学んで、動物と話しをしてみませんか?
⇒アニマルコミュニケーション講座のご案内は⇒コチラ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆SNSもやっています☆フォロー歓迎します!
Twitter

Facebook
Instagram

 

☆アニマルコミュニケーションについてはコチラ。

ホームページ【アニマルコミュニケーション*Touch Heart】
☆日々の活動やお役立ち情報はコチラ。
Touch Heart 動物と自然と人間と
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■