おはようございます。

 

アニマルコミュニケーションと
ホリスティックケアで
動物と飼い主さんの共生をサポートする
アニマルケアカウンセラー
高野 縁(たかのゆかり)です。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

私も、犬達も栗が大好きです。

東洋医学的に素晴らしい食材だと知るずっとずっと前から、相当に好きでした。

昨年暮れに久しぶりにお土産にもらってから、家でもまた食べるようになり、犬たちにもシェアしています。


【栗】
東洋医学的にみると、胃腸を元氣にして氣を増やす力があるとされています。

温性=食べると血の巡りをよくして身体を温める性質

【腎】を補い、【脾】(消化器系)の機能を整え、咳を鎮め、下痢や頻尿、腰や膝・筋肉の衰えに効果あり。

たんぱく質、ミネラル、ビタミンなどが豊富で、良質な食物繊維、葉酸、亜鉛などを含んでいる、栄養価的にもすぐれた食べ物なのです。

渋皮には活性酸素を取り除くと言われているポリフェノールの一種タンニンが豊富。
ポリフェノールの効能として老化防止やがん予防などが期待できます
渋皮を食べる場合は、栗の渋皮煮などが良いでしょう。

犬には普通に蒸したり茹でたりしたものをそのままあげても食べてくれるので、それでヨシとしています。


栗に含まれるビタミンCは過熱しても壊れにくく、さつまいもなどと同様に意外に効率よくビタミンCも取ることができるのですよ。



主成分はでんぷん。
少量でエネルギー補給をしてくれます。

甘い物が欲しくなった時に、腎もサポートしてくれる優れものオヤツですが、食べ過ぎはカロリーオーバーになりますのでそこは氣を付けてます。(←人間)


栗はどんぐりなどと同じブナ科植物の果実で、縄文時代から食料として人々の暮らしを助けてきたそうです。

歴史あるスーパーフードだったわけですね。


胃腸に良いということで、冬の土用のこの時期にはちょうど良い食材だと思います。





アニマルケアカウンセラー 高野 縁

 

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

*アニマルコミュニケーションのセッションご希望の方はコチラからどうぞ。

 

*あなたもアニマルコミュニケーションを学んで、動物と話しをしてみませんか?
⇒アニマルコミュニケーション講座のご案内は⇒コチラ

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆SNSもやっています☆フォロー歓迎します!
Twitter

Facebook
Instagram

 

☆アニマルコミュニケーションについてはコチラ。

ホームページ【アニマルコミュニケーション*Touch Heart】
☆日々の活動やお役立ち情報はコチラ。
Touch Heart 動物と自然と人間と
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■