おちび初めての口頭試問
解剖実習の筋肉と神経、血管の
いろんな質問を答えていく
じゃんけんで順番決め
おちびのグループ
じゃんけん負けて
1番最初になった
先生来て質問
初めは前腕の筋肉に関する質問
なんせ、前腕だけでも
9つ?の筋肉からなるらしい
(え?そんなにあったっけ😅)←勉強不足の母
おちびが無事に答えると
矢継ぎ早に血管や神経など
6つの質問が飛んできた
なんとかつまらずに全部即答
各グループを先生が周り2週目
一度でも詰まって考えると
素通りして後回しになる
グループ全員が合格するまで
帰れない
そして何週目かで
全員合格
120人中1番にアガリ💮
他の班の子達が
「どんなこと聞かれた?」
おちびに聞きにくる
「おれらジャンケン負けて
1番最初にされたのに
わざわざ教えてやらんでも
いいじゃん」
そういう同じ班の子達もいたが
「20問くらいあったけど
ぜーーーーんぶ教えてあげた!」
なんで?
「だってふだん隠キャなボクが
ちょっとした人気者みたいじゃん(笑)」
ぶっ
そうね〜
嬉しかったのね😂
頑張って勉強した甲斐があったな
おちび

