医学部で学ぶコミュニケーション学ってなんだろ? | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

おちびが歯の治療のため

日帰りで帰宅


ちょっとした空き時間

ストーブ前でおしゃべり



サムネイル
 

コミュニケーション能力が高い人って

すごいよね。
医学科はなかなか

そういうのが苦手な人が多い。

だからコミュニケーション学
あるんだけど…


どした?




サムネイル
 

コミニュケーション学のテスト


筆記でやるんよね(*・艸・)




ダメじゃん😂


どんな問題あるの?




    

コミュニケーションとは何か

あなたの考えを述べなさい


ざっくりだね



    

ハゲタカジャーナルについて

 高額の論文掲載料得ることのみを目的として発行され、きちんと査読してなくてもしたように装って出す粗悪な学術誌だそうです☝️




    

患者の立場で新型コロナにかかった場合
どのように医師に自分の治療法や検査などの希望を伝えるか?




    

初めて受診した人に心がけること3点



コミュニケーションは

実践あるのみ

気もするけど

相手に寄り添える

医師になって欲しいものです



…そんなこと書いてると

目の前でうたた寝してたおやじ

寝言言ってます


「じゅうろく…さんじゅうろく…よんじゅうろく」

ぶっ


おなら付き💨

🤣🤣🤣


寝てても笑わせてくれるおやじ

コミュニケーション学は

必要なさそう