昨年の今日、
おちびの私立医学部
合格発表でした
現役で地元の国立に落ち
一浪で他県の国立に落ち
二浪で初めて受けた私立医学部
ストーブの前で
母子2人が
毎年同じシチュエーションで
スマホを覗き込む
Facebookに
昨年の記事があがってた
〇〇医科大学、合格しました❣️💮
おちびは中学受験以来、8年ぶりの合格通知我が家家としてはちい兄以来、4年ぶり
「大学って受かるもんなんじゃね…」
ポツッと呟いたおちび
そりゃ、難しいところに
チャレンジしてるから無理ないよ〜
志願者数1746人
ちょっぴり自信がついたかも
国立私立関係なしに、
一番行きたかった大学
めちゃ嬉しそう✨
あとは今月末にある国立前期試験と
来月の後期試験
その前に私立の入学金
150万円は入れとかないと
マジで桁違い😱
なので、まだ行くかどうかは悩み中
結局、この150万は
国立受かったのでそのまま没収
おちびの出世払いとなりました
今おちびは脳神経→解剖と
最大の山場を過ごしてて
iPadがいると私に借金15万
毎月1万ずつ
PayPayで返してくれてます
借金ある方が
コミュニケーション取れて
こっちは嬉しいんだが😆


