見知らぬ受験生に受け継がれる素晴らしいもの | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

今日も暇を見つけては

子供部屋の片付け

なんせ4人分

終わるのか?


ちゅう兄の机から

こんなもの見つけた



ひとまとめにして

ひとつの袋に入ってた

旅行好きな私の母が

三大天満宮を周って

集めてきたお守り


当時、受験勉強が上手くいかず

ひとりイライラ


オレに触ると火傷をするぜ


まさに反抗期そのもの

塾の送迎も車のドアを

ばーーーーん‼️

と激しく閉める


そんなこと思い出しつつ

中を開けてみてみると



メッセージ付きの合格はちまき🈴



これ、当時読んでたら

少しは気持ちが変わったんじゃ

ないかしら…


​とにかくポジティブに✨
ネガティブはNG〜💦

マイペースでいいのさっ⭐️


いいこと言ってるじゃん笑い泣き

ちい兄の机にもあるかな





無事に合格できました。
ありがとうございました。

来年の受験生も志望校に合格できるように勉強がんばって!


これは2人からのメッセージ

きちんと書いて

次に繋げなきゃ


鉛筆もあった



センター試験で文字が書いてあると

まずいかもしれないと

自分で神社の名前削ってた

御利益も削ったんじゃね?ポーン


おちびはちゃんとメッセージ書いて

御礼参りで返したはず

なんて書いたのかな🤔


明日、おちびは後輩の受験生に

勉強教えに戻ってくる

新しいはちまきにメッセージ書かせて

その子に持たせてやろう

大量の参考書と問題集も

あげるために置いてある(*・艸・)


受験生って

なんか凝縮された時間を生きてて

心の中で応援しながら

見てるの好きなんだよね(*・艸・)