数年前、下の2人の息子たち
めちゃめちゃ料理が下手だった⤵︎
味付けはもちろん、
生煮えの野菜など
もう少し何とかならないのかと
思うくらいNOセンス
おお兄は出前の飲食店で
バイトしてた経験あり
長男なので何かと
私の代わりにキッチンに立つことも
ちゅう兄は大手チェーン店のうどん屋で
バイトにも関わらず
三役こなしてたので何でもできる
はて、医系男子's
勉強ばかりで何もできない
と言ったところ
いわゆるDINKS女史から
と言われた
そうじゃないんだよな〜
女が料理するべきとかじゃなくて
不得意をカバーしてくれる相手がいたらと
思っただけなのよ
掃除や洗濯はできるんだから
現に上の2人は料理も半々やってるし
で、ふと考えた
我が家はどう?
おやじは基本、家事は何もしない
てゆうか、させない(笑)
なぜなら…
家事をして欲しくない理由
- 食洗機のカゴごと落としてお気に入りのカップを全部割る
- 洗うとフライパンがぬるぬる
- 水筒用のスポンジでシンクを磨く
- 掃除機を充電しない
- シャンプーにトリートメント入れる
- タッパーの蓋を割る
- 男子便器の蓋も割る
- お風呂は洗わず追い焚きのみ
- 肉切ったまな板でパン切る
- どこでも雑巾干す
- 冷凍庫半開き
書いてて笑いが出てきた😂
こっちの仕事増えるのに、
そりゃやらさんやろ〜🤣🤣🤣
なので、
と、口が裂けても言いません
と慌てて止めに入ります
なのに、目を盗んではやりたがる
なので、おやじは庭仕事など
外回り担当
うまい具合に適材適所になった
そして、現在
医系男子's すっかり料理上手になってます
飲み込みが早いというか…
あの頃は時間もなくて
やる気もなかっただけなのね
では、おやじもやらせればできるのか?
そうは思えないんだが…🤔





