息子、ゲームからの脱出 | 3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

3兄とおちびとおかん。医系男子3人とハーレー乗りの長男とおかんのお話

ハーレー乗りのおお兄。
臨床工学技士のちゅう兄。
病院薬剤師のちい兄。
国立大医学部のおちび。
4兄弟の成長の日々と子育てが終わった母の人生のつぶやき。

おちびが受験を乗り越えて、中高一貫校に入った後のこと。
中2くらいから遊び始めた。
成績はみるみる下がり、勉強する姿を見せなくなった。
そして夏休み。

ゲームにハマる



スプラトゥーンを一晩中、寝ずにやり始めた。
友達とオンラインでチームを作り、個室にこもって延々やっている。
夏休みが終わっても土日深夜のゲームは続く。
そんなに面白いのか…

「ちょっとやらせて🎶」

やり方を教えてもらい、おちびが学校に行っている間、私がハマる🤣
ゲームなどやってこなかった世代。
ゲーム内できっと小学生だろう相手に滅多打ちにされる( ;∀;)
ま、負けるもんか。

ゲーム機1台で1人しかできないので、中古の自分専用ゲーム機を購入。
修行して、深夜に友達とやってるおちびのチームに混ぜてもらう。
足引っ張りまくって友達に煽られる😭

そんなこんなで夜な夜な私の修行は続く。
それを横目に見ていたおちびは、だんだんゲーム熱が冷めていった。
そして一言。

「ママ、いい加減寝ないと体悪くするよ?😒」

…はーい

そして2台のゲーム機は、今部屋の片隅に鎮座し、主の帰りを待っている。