今日も大雨警報が出ています
でも、発令時間が9時過ぎていたので、学校は通常通り。
朝、ベッドの中で、
「警報は~?」
休校をあてにしていたおお兄も、今日から試験です。
みんな、昨日みたいにびっしょり濡れて帰ってくるだろな~
試験のおお兄、ちゅう兄と、半日時間割のおちびは早帰り。
なので、お迎えケーキ
を焼いてます。
玄関を開けると、バニラエッセンスの甘い香りが。。。
出来た!!

私が子供の頃も、玄関開けてあま~いお菓子の香りがすると、
めっちゃテンションが上がったもんでした(* ̄m ̄)ムフ
さて、昨日の会話。
ちい兄が問題を出す。
「大塩平八郎は、何をした人か?」
う~ん。。。何とかの乱?
「それは、なんの乱か?そのままだよ。」
よくわか乱 ┐(´д`)┌
「ダジャレじゃねーし
」
応仁の乱?
「時代が違うし!」
わっから~~~~ん!!
「大塩の乱でした!!
」
へ~~
「大塩平八郎は、300人の門弟らとともに。。。」
すると、黙って聞いていたおお兄。
「モンティーラ?
」
「門弟ら!!」
「イタリア人?(●´艸`)フ゛ハッ」
ちい兄をからかい始めた。
「違うし!300人の門弟ら!」
「300人のモンティーラ。すげー大家族」
ゆかぴんもノッてみた( ̄∀ ̄*)アハハ
「Oh!Are you モンティーラ?I’m モンティーラ,too!」
↑↑↑
イタリア人なのになぜ英語?
おお兄、さらにノッてみる。
「We are モンティーラ!!Nice to meet you!」
モンティーラ一族と化したゆかぴんとおお兄、お互いにご挨拶。
「あのさ~、門弟らだから!┐(´д`)┌ 」
「300モンティーラ’s!!( ̄∀ ̄*)アハハ 」
。。。で、結局。。。大塩は何をしたんだろう。。。