地震の前日の稽古報告です。
地震が起きてから、稽古はできてません。
卒業式で体育館が使えないのもあったんだけど。。。
こちらの地方は、まったくなにも起こっていないので、信じられない。
「何かしなくちゃ」
でも、かえって迷惑になってはいけないので、ひたすら募金だけ。。。
もう、元の生活には戻らないけど、
少しでもみんなが落ち着いて、笑顔のある生活ができるようになるといいな。
先週の木曜日の稽古。
他支部へ行っての合同稽古です。
あらかじめ、おじ剣2号に確認。
「行かれますか?行かれるんなら、剣道形の相手をお願いします。」
「ああ、いいですよ。」
おじ剣来るなら、知らないところでも安心だ。。。と思いきや、
体育館に入ると、おじ剣2号の嫁が来てるじゃないか!!
ってことは。。。おじ剣は???
「ごめんなさいねぇ。。。主人、仕事が遅くなっちゃって。。。」
来れないの???
だまされた~~~~~(T∀T)
大人は、誰もいません_| ̄|○|||ガクシ
人見知りな私を、こんなところに。。。
でも、ぶーぶー言っても始まらないので、立ち位置や並ぶ場所も右往左往しつつ、
何とか稽古に入りました。
他支部の中3の子たち(結構強い)も混ざって基本稽古。
迷惑かけてるようで、申し訳ない。
主将だったD君。かっこいいのよね(笑)
私の初恋の人に似てるし、礼儀正しいし(* ̄m ̄)プッ
廻り稽古で、ときめきつつ順番がきた。←フォークダンス状態
「次は、小手胴!」
(:. ゚艸゚.):;’.:`:ブッ!
よりによって、一番苦手なやつ。。。( ̄∀ ̄;)
外し胴になりませんように。。。祈りつつ2本2セット。
いや~~~、しっかり受けて頂きました♥
後半、立て続けの地稽古で少々息が上がったが、
すご~~く楽しく稽古を終えたv(≧∇≦)v キャッ♪
不純な動機でやる気になっても、結果よければ良しとしていっか~~( ̄∀ ̄*)アハハ