おお兄さん、中学3年生。つまり、受験生です。
ところが。。。テニスに剣道に合唱隊。
暇さえあれば、PSPに明け暮れ。。。
気がつくと、大変なことになってました!!(;゚皿゚) ←成績が。
塾には行ってたんだけど、まかせっきりでほったらかし。
あんまりな成績に、おお兄の塾にすっ飛んでいくと先生曰く。
「勉強、あまり好きじゃないんでしょうね。」
いや、それは百も承知で預けたんですが。
「授業態度?5分か10分で席を立って
どこかに行ってしまいますね。」
いや、それじゃ困るでしょう。先生、注意は?
「戻るように言うのですが、
時には外に出かけてしまいます。」
(:. ´艸`.):;'.:`:ブッ!
なんてこった!先生。。。早く教えてよ。。。(T▽T)
どうやら、勉強しないまま2年も塾に通わせていました_| ̄|○ilililガクシ
「彼の場合は、家庭教師の方がいいかと。。。」
そう思って最近あちこち探してみるが、大きい会社のはあまりいい噂を聞かないし。。。
先生、責任を感じたのか、
「こちらでも探して見ましょう。スミマセンでした。お役に立てず。」
元々声の小さい、大人しい先生。
おお兄さん、あなたのせいで先生までちっちゃくなっちゃったじゃないの。
そして初めて我が家にやってきた家庭教師~♡
しかも、女子大生~♡
はしゃぐ4兄弟。下の2人はかなり興奮気味。
どやどやと玄関で出迎えられ、たじたじの先生。
「はじめまして(*^_^*)」
そして2時間、まずは数学を教えてもらいました。
あんなに真面目に勉強してるおお兄見たの、はじめてかも~( ̄∀ ̄*)
ちらちらと、気づかれないよう遠目に覗く母。
途中、差し入れを運びつつ様子を見る。
先生が帰られた後、おお兄に群がる3人。
「どうだった?」
「勉強、わかった?」
「先生、いい性格?」
「オメーらにかんけーねーだろっ(怒`Д´)σ」
かわいい家庭教師の先生に、少々興奮気味の4兄弟でした♬
さぁ、受験まであと半年。おお兄が本気になるのは何月でしょうか。