行ってきました。雨の中。
寒かった~((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まずはおお兄、障害物競走。

ちい兄と違って、「欽ちゃん走り」じゃないので、一安心♡
2年生は「ぶつかり太鼓」。
| 「ハッピがさぁ。暴走族みたいなんよ♬」 |
そうはしゃいでいた、典型的な田舎の中坊。

確かに。。。(* ̄m ̄)プッ
3年生恒例の「ソーラン」もカッコ良かった♬


1学年50~60人しかいないから、見てても知ってる子たちばかり(*^_^*)
おちび達、お待ちかねのお弁当タイム。
体育館で広げ。。。。


| 「いっただっきま~す♡」 |
。。。。あ。
はし、忘れた。。。( ̄∀ ̄;)
ゆかぴん母子、ストローで弁当を喰らう。
ゆで卵、ストローで吸って食べる子あり。
うん十年ぶり(小学校の給食以来?)に、ゆかぴんもやってみた( ̄∀ ̄*)アハハ
プリン、あったら面白かったのに。。。♡
午後、後1種目の所でおちびが騒ぐ。
| 「う○ち!おうち帰ってゆっくりしたい!早くかえろ~(*TДT)σ」 |
まじで。。。?
おお兄の体育祭、クライマックスを待たずしてあえなく終了。