ペ ン の あたまンなか -9ページ目

ビービービービービーフカレー♪

ペ ン の あたまンなか

今、コープのカタログ見てたらみつけた。

ビービービービービーフカレー音符

あそ~れマシュマロ

ビービービービービーフカレー音符音符

通るたびに連想するもの

春ですね~桜

この木、新しく生えてくる葉っぱが赤いのね。
このあたりではそこらじゅうにある、垣根に使われてる木なんだけど
ここのは丸くカットされていて、私にはどうしても連想してしまう物があるんです。
この写真見て、何か連想しませんか?

true-20090326124100.jpg














ピグモン


ピグモン






話は変わって

家の近所の畑が今、紫のじゅうたんになってます。
たぶん、わざとじゃないと思います。

きれいです。


ペ ン の あたまンなか-20090327143337.jpg


実はこんな花です
ペ ン の あたまンなか-20090327143308.jpg


春はいいですね~


花粉さえ飛んでなければマスクマン。

バーグルビーグルブーグルベーグルボーグル!

ペ ン の あたまンなか
最近お気に入りの、ベーグルベーグル
食べちゃったから写真は袋だけ(^^;)

あたし、もっちりしたパンが好きなのよ。
お米入りパンとか。
でも、ベーグルのもっちり感最高( ´艸`)
空気が入ってない感じ。
もっちりっていうか、ずっしりっていうか、これちゃんと焼けてるのか?って思ってしまうような、しっとり感。
作ってるのが日本ハムロースハム・ホールっていうのも、
パン屋じゃないじゃん!Σ\( ̄ー ̄;)と、つっこみ入れても良し(笑)
冷蔵の売り場でバターやチーズと並んで売ってるよ(°∀°)b

当分のマイブームになりそうです(=゜ω゜)ノ

いちごを食べながら

夕食後、デザートにいちごを食べながら娘と話していた。

いちご狩りの話になって

娘 「なんで『いちご狩り』って言うんだろう?」

私 「そりゃ、『ウォーー!!原始人(男)そっちへ行ったぞ!挟み撃ちだ!』とか言って狩るんだよ」 プクク...

娘 笑・(笑)

娘 「でもなんでいちご狩りする人って髪の毛”二つ結び”あたしなんだろう?」



それは偏見だね(@ ̄Д ̄@;)

健診

今日は朝から健康診断に行ってきました!

健診なんて何年ぶりかなぁ~
いや、本当は市の健診に行かなくちゃならなかったんだけど、結局行ってなくてあせる

今日は
・レントゲンレントゲン写真
・尿検査紙コップ
・身長・体重 身体測定体重測定
・血圧血圧計
・採血注射。
・心電図 心電図
・内科健診聴診器
をしました。

で!

で!!

で!!!


身長が伸びてました アップ

今まで身長156.2cmと言っていましたが、

今日から身長157.1cmですっっっ!!クラッカー


娘に言ったら

「朝だからじゃない?」 ふっ

と軽くあしらわれましたぶ~

いいんです。157センチあったのは事実なんです!!


でも、身長だけでなく、体重も増えていました・・・ここだけの話

ヤバ、ヤバ、

春のバレエが始まるまで、ちょっとシェイプアップしておかくちゃ~~~花のなごみまくり

まちがいさがし

ペ ン の あたまンなか


梅こぶ茶お茶

古くなったので捨てようと思い、

「賞味期限はいつかな~?」と

ウラを見たら・・・


おかしいよね?


わかりますか?

ファンタシースターZERO

ペ ン の あたまンなか

やっくんみっけ!
これ→桜塚やっくんとみんなをつなげる「ファンタシースターZERO」

ペ ン の あたまンなか
やっくんのビジュアルチャットをプレゼント!
だそうです。

私、DS持ってないんですけど・・・・ぶ~

100円

ペ ン の あたまンなか-20090127231929.jpg
やっくんのボイスキーホルダーが100円で売っていたので即買いました。

これって2年以上前のだから、中に入っている電池が消耗していて
やっくんの声がゆっくりで、おじいさんみたいでした。
LR41の電池3個は買い置きしてないので、明日にでも買ってきて電池交換します。

おじいさんみたいなボイスで、ホントがっかりだよ┓( ̄∇ ̄;)┏


ちなみに、このやっくんのは最後の一個で、その隣には小梅太夫のボイスキーホルダーが数個売れ残っていました。

祝!成人!


ブーケ1深作悠里加さん、ご成人おめでとうございますブーケ1

姐御は黒い晴れ着で参加されたようです。
ペ ン の あたまンなか

まさに「姐御」「姐さん」っていう言葉がぴったりのお姿。

悠里加ちゃん、やっと成人しました。 カクテルグラス

これからの長い人生が幸せでありますように花のなごみまくり



そして、今年成人式を迎えられた皆様、ご成人おめでとうございます。

今年成人式の学年は、昭和63年、昭和64年、平成元年の早生まれの方たち。
平成生まれが成人しているんですよね。
昭和から、平成になったのがもう20年も前だなんて・・・

成人式は満年齢でやるとは限らず、数え年でやる自治体もあります。
お盆に成人式をやる所もあるそうです。
私の出身の札幌市は数え年なので、私は19歳の時に式に出席しました。
20歳の年には会場には行きませんでしたが、世田谷区から成人記念の品をいただきました。

あれから何年・・・(ウン十年だってことはしーっシー)
6年後には娘が成人式をむかえます。


ああ、若いっていいなぁ・・・( ̄▽ ̄)=3

お正月の衝動買い

お正月に買い物に行くと、なんだか気が大きくなって、普段なら買わないものとか買っちゃったりしませんか?

は・はは・・は・・・


買っちゃいました。

ペ ン の あたまンなか

ぱっつん前髪ウィッグ

色はばっちり、私の髪と同じ色。

くせっ毛で、前髪が横向きに生えてる私にはあこがれの
キラキラぱっつん前髪キラキラ
が実現できます ぱっつん





さ~~て、これをつけて実際に人前に出ることはあるのか!?





たぶん無い・・・