まったりつれづれ -6ページ目

まったりつれづれ

まったり日記。
イベ感想とかが主。
基本一言日記。

流れは昼と同じなので省略( ^ω^ )




・夜はL列8番(通路から二つ目!)
・今回、直友さんの通路運が神がかっててありがたやありがたや( ;∀;)
・開幕ミニドラマ始まり
・(新・∀・)龍之s△*●□
・開幕早々に噛みましたw
・新田先生&龍之介くんがひたすら動いてた
・スキーやったりモーグルやったりハーフパイプやったりフィギアスケートやったり
・リハーサルのときに動いちゃったもんだから辞めるに辞められなくなっちゃったとのことww
・ミニドラマが終わったあと二人して疲労困憊
・龍之介くんは進行&ツッコミもやらなければならないので疲労が溜まってく溜まってく
・いやまぁ楽しそうなんだけどもww
・しりとり借り物競争再び!
・Aチーム→Dr.、龍之介くん、Dr.MINAMOTO
・Bチーム→バウム教授、ブラディ、新田先生
・Dr.MINAMOTOが指令担当
・「い」→井上喜久子!(写真があったらしいw)
・しゃがんじゃうDr.MINAMOTO
・可愛い(*´ω`*)
・Dr.も龍之介くんもいっぱい走る
・Aチーム→14人!
・本日の最高記録~♪
・やってきましたBチーム
・指令するのは新田先生かなぁ~(やってなかったので)
・(ブ・∀・)俺、走るのはちょっと…
・もう動きたくないブラディ、自ら指令担当にww
・おぉ!新田先生客席に来る!
・しかもこっちの通路だやったぁ!
・ここで新田先生、テンション上がりすぎて周りが見えてなかったのか階段を踏み外す
・危ない!危ないから!!
・自分のやったことにツボってる新田先生
・のちの自己申告により後ろの客席のとこでも転んだらしい
・本当に!気をつけてください!!本当に!
・ゲームスタート!
・「と」のとき直友さんがつけてた時計を二人で指差したら新田先生が拾ってくれて指差しー(≧∀≦)
・いえーい!
・直友さんと喜ぶ♡
・新田先生走る、新田先生近い(・∀・)
・今回、座席が後ろだったとしてもドクターたちが満遍なく来てくれる神コーナーでした
・ステージに戻る際、ナゼか私たち二人を見て頷く新田先生
・えっなに?なにもしてないよ?
・謎の頷きだった(時計でOKだったから、とか…?)
・Bチーム→14人
・まさかの同点
・指令担当同士でじゃんけん
・指令担当同士でって言ってるのに新田先生に絡むブラディ
・(新;´∀`)あの、ボクじゃないです…w
・新田先生のことが好きすぎるブラディ
・じゃんけんの結果、Bチームの勝ち~!
・プレゼントはやっぱりお菓子のブーツ
・受け取ったブラディ、新田先生に渡す
・わーいってブーツ掲げる新田先生
・可愛い
・質問コーナー
・空気読まない質問(ょぅじょ好きですか?)をビシッと「却下」って言ってくれるそんなDr.が素敵
・あれはさすがに…みんなドン引きだよ
・「クリスマスなので愛の囁きをぜひ」
・きた.゚+.(・∀・)゚+.゚
・全員はちょっと無理なので言う人をDr.が指名
・バウム教授と龍之介くん!!
・うわぁってなってるバウム教授の横であからさまにホッとする新田先生w
・龍之介くんから!

25日に仕事入って、ごめん。
でも、仕事が終わったら一時間だけでも…ちょっとだけでも会いに行くから。
君だけのクリスマス、一緒に過ごそうね。

・龍之介くん頑張った!
・来ましたバウム教授~(≧∀≦)

サンタと俺、どっちが好き?
俺はサンタのような素敵なプレゼントはあげられないけど…。
俺からのプレゼントは…俺自身、だよ。

・わぁぁぁぁバウム教授ぅぅぅぅ///
・バウム教授だから低音ボイスがなの低音ボイスでその囁きはヤバいですぅぅぅ///
・黄色い歓声に包まれるニッショーホール
・(龍*`д´)勝てるわけない!!!!
・龍之介くん(・∀・)ww
・夜のラジオ体操~
・(龍・∀・)恒例のアレ、やりますよー。いいですかー。
・(患・∀・)はーい!
・(龍・з・)今セクシーじゃなかったですよねぇ?いいですかー?
・(患*´∀`)はーい♡
・地味に後ろでセクシーポーズしてる新田先生を見て吹いた
・(龍*`д´)もっと!!
・(龍*`д´)メスの!声で!!
・メスってなんだww
・(患*'ω')はぁい♡♡
・メスになる患者の皆さま素敵
・「メス…?」「メスって」と呟く他のドクターたち
・昼だか夜だかでブラディの変な動きを真似する新田先生
・もう笑いすぎて死にそう
・抽選会!
・抽選会のときずっと落ち着かなくてあっちふらふらこっちふらふら新田先生
・抽選終了後、龍之介くんにもって言いながらもう一回引かせるDr.
・頭にハテナを浮かばせながら紙を引く龍之介くん
・(Dr.・∀・)龍之介くんへのプレゼントは(・∀・新)
・(Dr.・∀・)研修医卒業です(・∀・新)
・おめでとう龍之介くん!!
・龍之介くんは何科になるのかなー
・デオデオだおー
・新田先生、Dr.に追いかけられてぐるぐる回って逃げてる
・なんだあの可愛い二人はちくしょう
・Dr.可愛いよDr.
・幸せ
・お見送り~
・(ナ*´∀`)ドクターたちへのお触りは別料金です♡
・払ったら触って良いんですかww
・夜は一人一人に一言ずつちゃんと言えたよー!
・並び順は昼と一緒
・(ゆ>∀<)(愛の)囁き素敵でしたー♡
・(バ*´∀`)ありがとう~←ぬいぐるみと共に手をぎゅっ
・(ゆ>ω<)5月も参加します!
・(新・∀・)おぉっ
・(新*´∀`)楽しみにしててね♪
・(ゆ>ω<)はい♪
・(新*´∀`)またね♡←めっちゃ優しい声
・(ゆ*>ω<)←うんうん頷く
・(ゆ>∀<)また来てくださいね!
・(み*´∀`)わぁ~ありがとう~♪
・(み*´∀`)また来るね~♡
・(ゆ>∀<)楽しかったですー!
・(ブ´∀`)ありがとう~
・(ゆ>ω<)(研修医)卒業おめでとうございます~!
・(龍´∀`)あ、ありがとうございますー
・(ゆ>ω<)5月参加しますのでっ
・(Dr.´ω`)お待ちしてます←イイ声
・(ゆ>ω<)ありがとうございました!




もうね、本当に本当に最高でした!!
久しぶりでもとっても楽しくて幸せで、S.S.D.S.大好きです!
ドクターたちみんな楽しそうだったし、もちろんこっちも楽しかったし。
誘ってくれた直友さんに感謝しかない( ;∀;)

新田先生…直純さんがすごく嬉しそうだったのが目に見えて分かって。
見てたこっちまで嬉しくなっちゃった。
お見送り、は、想定外だったけど(´∀`)
思いがけず直接喋れたから嬉しかったよー。



5月が楽しみだなぁ♪
約10年ぶりの参加となります、S.S.D.S.イベント。
S.S.D.S.を知らない方に簡単に説明すると

「病院が舞台の作品」(ざっくり)

であります。
なので、キャストの皆さんが演じているキャラのほとんどはドクターで、私たちファンは患者さんという感じなのであります。
作品自体は2003年からあって意外と歴史があったり(・∀・)
あ、ちなみに原作者は速水さんです!

んでもって、今回のキャスト…ドクター方は


☆Dr.HAYAMI→速水さん
☆バウム・クーテヘン教授→俊彦さん
☆ブラディ・トランシルヴァニア伯爵→賢雄さん
☆新田和人→直純さん
☆Dr.MINAMOTO→井上喜久子おねーさま
☆新田龍之介→ますとし

です。
なんて豪華な…!!
あ、ちなみにDr.MINAMOTOはDr.HAYAMIの妹型AIで、龍之介くんは新田先生の遠い遠い親戚&研修医です。
ここら辺は面倒なので省略!←

そして、直純さん演じる新田先生もS.S.D.S.のイベントに参加するのは10年ぶり。
そういう意味でも記念な日だったのです。
チケットを直友さんが取ってくれたときは、まさかそうなると思ってなくて(チケット取ったの夏くらい)出演します!ってなったときは


(ゆ ゚□゚)


ってなりました。
本当にびっくりした。
喜久子おねーさまが出演ってだけでもだいぶびっくりしてたのに。

今回、ファンミーティングということでイベントの内容も普段とは違う感じ。
あ、もちろんドクターたちは白衣+Yシャツ着用です。
なかなか見られる光景じゃないよね、白衣着用で聴診器(ガチのやつ)つけてるイベント。


イベント内容は昼夜ともに


♪開幕ミニドラマ♪
♪しりとり借り物競争♪
♪病院歌斉唱♪
♪ドクターたちとの名刺交換♪
♪ラジオ体操♪
♪歳末お楽しみ抽選会♪
♪デオキシリボ助さん♪
♪患者さん全員へクリスマスプレゼント(お見送り&記念日お渡し会)♪


となってました。
夜は少し順番が変わってたけど(・ω・)




ここからは箇条書きです。
笑いすぎて覚えてないww



・昼の座席はO列10番(通路側!)
・開幕早々にミニドラマが
・ムーディーなBGM
・どこかのバーにいるDr.MINAMOTO
・セクシー♡
・そこへやってくるブラディ
・ブラディのボケは拾いきれないので割愛
・バウム教授登場
・ブラディが来る前から居たらしい
・(バ*`ω´)古から居たよ
・でもなぜか車(スポーツカー)モード
・あ、バウム教授もAIです
・というかバーの中なのによく入ったね車
・車が喋ったらそりゃバーテンダーの人は驚くわww
・とりあえず乾杯
・車モードのためガソリンの給油口から生ビール呑んじゃう教授
・ビールのおかげか元に戻った!よかった!
・Dr.と新田先生(゚∀゚*)
・この二人の掛け合い大好き
・訛りがちょいちょい入る新田先生
・いつもよりもよく訛るので自己紹介のときバウム教授に

(バ・∀・)今日はちょくちょく実家に帰るね

って言われてて笑ったww
・龍之介くんは一人でクリスマスパーティの準備
・ただし山の中で
・切なすぎww
・明らかに忘れられてる
・今頃、他の先生たちはあんなだろうなこんなだろうなと想像する龍之介くん
・途中からこんなだったら面白いのにみたいなのに変わる
・そしていきなり設定できて役割できてよく分かんない必殺仕○人的なのが始まる
・悪代官→ブラディ
・吉原の人気花魁→Dr.MINAMOTO
・越後屋→Dr.
・太鼓持ち→バウム教授
・仕事人→新田先生
・ここ、新田先生の三味線の真似とかオネェ感とかしか記憶に無いですww
・最近オネェな直純さんをよく見ますね(・∀・)
・悪代官ブラディと仕事人新田先生(花魁に化けてる)の掛け合いが面白すぎてw
・まぁ龍之介くんがVRやってただけっていう
・Dr.HAYAMI脚本の安定のカオスドラマ
・ドラマのあとはファンミならでは患者さん参加のゲーム大会!
・しりとりしながら借り物競争~(・∀・)
・患者さんたちから物を借りる(というより見せてもらう)ので最初の説明で

(龍・∀・)自分の持ってる物を確認してくださぁい

と言われる
・3人ずつ分かれてチームに
・Aチーム→Dr.、バウム教授、新田先生
・安心安定のチーム(`・ω・´)b
・Bチーム→Dr.MINAMOTO、ブラディ、龍之介くん
・…不安だ…
・(ブ・ω・)Aチームの勝ちだな
・諦めてるww
・ステージから指令する人が一人、残り二人は客席へ
・Aチーム→バウム教授が指令、Dr.と新田先生が客席担当
・これ、客席を移動するドクターたちも大変だけど貸す物を探さなきゃいけない患者さんも大変だっていう(・∀・)w
・客席の通路を前へ後ろへと走る二人
・距離が近い
・通路側なので左真横をDr.が行ったり来たりしてて幸せ
・最終的に13人から借りれました!
・Bチーム→ブラディが指令、龍之介くんとDr.MINAMOTOが客席へ(だったはず…?)
・やっぱり不安だ…ww
・Bチームは3回くらい「ん」がついてた気がするw
・Bチームは11人
・見事Aチームの勝ちー!
・勝ったチームにはDr.からプレゼント♪
・(バ・∀・)Dr.からDr.へ…w
・プレゼントはお菓子のサンタブーツ
・そのブーツには仮面ライダーが
・教授に渡すDr.
・あっ
・(Dr.*'ω')教授ぅ。やってー。
・この流れは…w
・Σ( バ;゚д゚)!?
・( バ;゚∀゚)ダメだってぇー!
・患者\やってー♡/
・バウム教授、例のあのポーズをしながら

(バ`・ω・)バウム、参上!!

・きたー\(゚∀゚)/バウムタロス!!
・やったあと恥ずかしくなってしゃがんじゃうバウム教授可愛い
・ドクターたちへの質問コーナー
・患者さんが挙手してドクターたちが指名するゆるーいやつ
・(Dr.・ω・)新田くん、正解は?
・( 新゚ω゚)…
・急に振られて固まる新田先生
・( 新゚ω゚)…!
・( 新゚д゚)越後製菓!!
・出た越後製菓(・∀・)w
・越後製菓繋がりで(w)新潟から来た患者さんからの質問
・(患・∀・)ファンミを開催してみたい地域は?
・(ブ・∀・)ここはやっぱり新潟でしょう
・(ゆ・ω・)…新潟競馬場があるからじゃ…
・(Dr.・∀・)ブラディはあれだよね、新潟競馬場があるからでしょ
・(ブ*`д´)違うよ!
・当たってたw
・トナカイっていう単語が出ると\シャンシャンシャン/ってトナカイの真似する新田先生
・今日めっちゃノリノリですね新田先生(・∀・)ww
・いつもはイベント頭にやるラジオ体操まさかのイベントど真ん中で
・このタイミングでか…←だいぶ笑い疲れてる
・相変わらずアレンジするブラディ
・動きww
・ラジオ体操終わったときのブラディ汗だらだら
・お楽しみ抽選会~!
・座席番号で抽選だよ
・当たった人には特製カードに各ドクターたちのサイン+当たった人の名前書いてくれる
・豪華すぎる( ;∀;)
・当たった皆さまおめでとうございます!!
・久しぶりにデオキシリボ助さんだー!
・デオ(・∀・)デオ
・新田先生のキレが半端ないww
・最初から最後まで笑いまくったファンミでした!!
・と、ここでナースのおねーさんから連絡
・(ナ・∀・)このあとドクターの皆さまが患者の皆さまをお見送りさせていただきます♪
・\\\\えぇぇぇっ!?////
・(ゆ゚д゚)キイテナイヨ
・いやいや、お見送りってホールの出入口で何人か分かれてササッとだよね
・(ナ*´∀`)患者の皆さまにはステージへ上がっていただいてドクターたちと順番に♡
・そっちのパターンかぁぁぁぁ
・( ゆ゚д゚)想定外スギル
・聞いてない聞いてないそんなことやるって聞いてません
・(ナ*´∀`)記念品のお渡しはDr.HAYAMIからとなります♡
・それも聞いてませんよ!ねぇ!ナースのおねーさん!!今サラリとものすごい付け足したけど!!ねぇ!!
・ヤバいこれはヤバい
・ドクターたちへのお触りはNGですとか言ってたけどあれ?ちょっと待って?
・バウム教授、さりげなく手をぎゅってしてないです?
・しぬ
・カエルとかパンダ(龍之介くんはおっきいバンブーちゃん)のぬいぐるみを持ってたドクターたち
・途中からぬいぐるみ使って間接ハイタッチ
・なにあれ可愛い
・新田先生カエルのぬいぐるみ持ってる
・なにあれ可愛い
・ぬいぐるみの手でペシペシとハイタッチしてるの可愛い
・順番が順番が順番が×∞
・ステージ怖い(色んな意味で)
・ぴぇぇぇぇ近いぃぃぃぃ
・ナースのおねーさんが確認のためチケットにペンで印を書いてくんだけどハートマークになってて可愛い♡
・バウム教授→新田先生→Dr.MINAMOTO→ブラディ→龍之介くん→Dr.の順番で
・緊張しすぎて新田先生と龍之介くん以外ありがとうございますしか言えなかった
・(ゆ*>ω<)10年ぶりなんです~
・(新*´∀`)10年ぶりなのかぁ~
・(新*´ω`)←頷きながらぬいぐるみでペシペシとハイタッチ
・私は何を言いたかったのか…反省
・(ゆ>д<)(Dr.たちに)負けないでくださいね!
・(龍`・ω・)頑張ります
・Dr.から記念品の缶バッジを受け取る
・私の昼の部おしまーい!




めっっっっちゃ楽しかったよぉぉぉ(*≧∀≦)
久しぶりでもS.S.D.S.は優しい空間で、とっても幸せな時間でした♡
新撰組勿忘草暁風録。




一さんが一さんとなった原点とも言える作品。
つっけんどん、尖ってる、荒々しい。
多分、今作の一さんはそんな言葉が似合うのではないかと思うほど。

そんな一さんが変わっていく様を感じることができた素敵な作品でした。
簪を選んで下女ちゃんにことごとく却下されて意地になってる一さん愛しすぎる。

逢瀬シーンは今までのよりもとても控えめだけど(今までが濃すぎた←)私はあのくらいでちょうど良いかな。
匂わすくらいがワスレナには合ってる。






まぁ、4トラック目でいきなり致そうとしたのには驚きましたけどね!!
朝から!ノリで!別に好き合ってないのに!!
一さん若いね!!

いやまぁそこは未遂でしたけど。

なんてーかこう、今までの一さんもそうなんだけど想いあってからグイグイ来ますよね。
好きって言わせるとかどんだけ意地悪なの。
あと、さらりと


「惚れた女」


はホントズルいと思う。
逢瀬シーンで泣いたの久しぶりですよ。
直純さんのダミヘの使い方好き。


終わり方も、あれはあれでアリだなーと。
一夜の逢瀬ってのがワスレナのコンセプト(だったような)だったし。



フリートークでは恒例の「書いてくださいシリーズ」あったんだけど、勿忘草って難しいよww
キョンシーのパンダも難しいけど勿忘草もだいぶハードル高いよww
相変わらず書きながらずーっと喋ってるんだけど(まぁCDだしね!)めっちゃボソボソ言ってるwww




ホントに、一さんが直純さんで良かったって思います。
なんか、あれだな。
ひたすら一さんとイチャイチャするCD欲しいな…。
鎌倉でやった恋占いの結果が面白かったので載せてみます(・∀・)w




☆☆運勢☆☆

「吉」→リアクションに困る(・∀・)


☆待人☆

「夏のはじめに現れます」→夏のはじめは終わりました(・∀・)


☆恋愛☆

「熱烈な恋に陥ります」→熱烈…熱烈ってどんなんだろう(=・ω・=)


☆縁談☆

「初夏の経験が吉。和室で」→初夏終わったし最後の付け足しはなんなんだ(・∀・)w


☆結婚☆

「苦労を分かち合うことが大切」→確かに。分かち合わないまでも話を聞いてくれるような人がいいなぁ。


☆出産☆

「子宝に恵まれます」→一人っ子よりはね、子育て大変でも二人は欲しいかも。


☆金運☆

「衝動買いは慎むこと」→ごめんなさい!もうしました!!(音霊Tシャツ)


☆旅行☆

「お弁当を作ってのピクニックが吉」→マジか…あんまアウトドアとか好きじゃない(´・ω・`)


☆電話☆

「電話で愛を告白されます」→誰からだ!勝手にかかってきたらちょっと怖いよ!…あ、むしろこっちからかけるやつ?


☆友人☆

「トラブルが生じます」→乗り越えてかないとね。友人なら。


☆試験☆

「英単語で泣きます」→泣きますw断定(・∀・)ww


☆願事☆

「近い将来叶います」→そっかー。そうなのかー。叶う、のなら…叶ってほしいな。




おみくじってたまにやると面白い。
今年の音霊は一味違うのだ!
なんてったって


初☆ワンマン!!


ということで、毎年参加してる音霊だけど今年は例年よりさらにワクワクな音霊!



地元で直友さんとお昼して、そのあと一緒にお泊まりする直友さんたちと鎌倉で合流してホテルに荷物を預け、いざ会場がある由比ヶ浜へ(`・ω・)
物販どうしよっかなーって思ったんだけどTシャツのサンプルがあるとのことなのでとりあえず見てみるかと並んでみる。
意外といけそう…?なので急遽Tシャツを購入することに(* ̄∇ ̄*)
んで、物販してくれたのがしゃちょーだったんだけどそのときにリハーサルやってて。
会場の中から曲が聞こえてきていきなりしゃちょーがリズムにノリはじめて踊る(・∀・)ww
えっ、なんで私のときにww
びっくりして会計しながら笑っちゃった(´∀`)w
横のCD・DVD物販でもスタッフさんに

(ス・∀・)特典写真ありますよー
(ス・∀・)チチクリのCDもありますよー

って声かけられるしw
うん、そういう日だったのかな?ww
そんなこんなでTシャツも無事にゲットして着替えて準備ばっちし!!



今年の会場はステージが広くなってて、そのステージを半周するように椅子が置かれてました。
私はありがたいことに最前の左側、はっすーの真正面に(*´∀`)いえーい!
ステージがちょびっと高くなっててあんま最前は見ないから平気だなと思ってたりしてた←

左側で手を振ってくれてた人がいて、誰かと思ったら國友さんだった(・∀・)w
そんなとこにww

しかし、暑い。
ライブ始まるまでの50分弱がとてつもなく長く感じた( ゚Å゚;)

バンメンが登場してきて、直純さんも登場!!
いよいよ、音霊ワンマン開始!!




*セトリは順不同です*




♪はしゃいだ太陽♪

音霊といえば!
夏といえば!!
セトリの初っぱなに持ってくると思ってなかったらちょっとびっくりw
ライブ始まった瞬間、汗が尋常じゃないくらい吹き出してきてヤバかった。


♪フーテンカイト♪

久々ー!
めっちゃ久々ですね!?
イントロのとこの振りが可愛くなっててもだもだ。
くそぉ、可愛い…。


♪SKY DIVE -虹をかさねて-♪

わーい!きたー!!
はっすーと翔様が前に出てきて演奏♪
目と鼻の先にはっすーが(//∇//)
右隣に直純さんも居て、はっすーと直純さん交互に見てて忙しかったw
手を伸ばせば届く距離ではっすーのベース聞けるなんて幸せ(≧▽≦)


♪Keep on Dancin'♪

懐かしい曲たちもやるよ!ってことできーぽん!!
テンション上がるぅ~(*^▽^*)
楽しいね、最高だね!


♪Break Up!♪

うわー!うわー!うわー!
きましたよこの曲ー!!
カッコいいよカッコいいよ!!
めっちゃ好きです!
この曲のイントロ聞くとゾクゾクするの。


♪hEAVEN♪

イントロ流れて

…(*゚д゚*)…!?!?

ってなった。
だってもう!めちゃめちゃ好き!!
嬉しすぎるよ!!
わーん(´;д;`)


♪GOBU/GOBU♪

カッコいいのきましたよ。
GOBU/GOBUホント大好き。
サビのとこのダンスとか、曲の雰囲気とか、全部好き。


♪夏色の翼(キーボード弾き語り)♪

(直・∀・)ちょっと休もうか?
(直・∀・)座っていいよー

って言われてステージからバンメンが一旦ハケる。
そして、いそいそとまさが使ってたキーボードのとこへ行って着席。

(直´∀`)まさと顔の大きさ違うでしょ~w

と、まさイジリは忘れない(・∀・)w

弾き語りしてくれるなんて思ってなくて。
しかも曲は初めての野外ワンマンでの思い出の夏色。
こっから涙腺がヤバかった。


♪BLUE(キーボード弾き語り)♪

直純さんがイントロを弾き始めて私崩れる。
だって、だって、この曲を弾き語りとか反則だよ。
もう涙腺ダメでした。


♪Rainy day♪

うわぁぁぁん(´;д;`)
これぇ(´;д;`)これ来ちゃうんですかぁ(´;д;`)
私、だいぶヤられてたね。
涙出てくるからあんまり直純さんを見られなかった…。


♪出せなかったラブレター(音霊ver.)♪

音霊ver.ということで少し歌詞を変えてくれました。
心がきゅーってなる。
夏に聞くのもいいね。


♪タイムカプセル♪

野音を思い出す曲その2。
初めての野外フルライブ(ツアーではなく単発A'LIVE)の野音のときのテーマカラーがオレンジで、今回もオレンジ。

(直・∀・)俺、それに気付いて鳥肌だった

って話も。
あのときのサイリウムがオレンジに光ってた光景、ホントに綺麗だったなぁ。


♪PON PON KING♪

直純さんから事前にタオル使うよ~みたいなこと聞いてたからくると思ってました(・∀・)!

\すっぽんぽん/

やっぱぽんぽんは楽しいね(*´艸`*)


♪三代目♪

タオル振る曲またまたきました(≧▽≦)
後半くらいから直純さんがちょくちょくこっち見てくれる♪
でもだいぶ腕が死にかけww
リズム取ってるバンメンがなんだか可愛い!


♪LOVE SHAKER -HAPPY Ver.-♪

いやっほい(≧▽≦)
LOVE SHAKER大好きー!!
今日も歌詞間違ってたけど気にしない!w
直純さんて、歌詞間違うと顔に出るよね(・∀・)ww


♪JOKER♪

きたこれ(・∀・)
セクシーでカッコいい♪
なんだかんだで結構JOKER聞けてて嬉しい。


♪AGAIN♪

また音霊で会えるように。
またワンマンできるように。
AGAIN!


♪だいじょうぶ(アンコール)♪

なにげに久しぶり(・∀・)?
なにがあってもだいじょーぶ!!
フラッフラになりかけててもだいじょーぶ!!


♪君に会えてよかった♪

ラストはこの曲。
ありったけの想いを込めて一緒に歌ったよ。
会えてよかった、ホントによかった。






ここからは小ネタたちです。


・リハーサルでは、はしゃいだ太陽・SKY DIVE -虹をかさねて-、サンバ(冷麺さんw)、ちゅーす等。
本番でちゅーす来なくてよかった死ぬとこだった←

・今回のステージは広かったせいか動きやすそうでした。

・17時から19時半くらいまで、19曲をがっつり!

・相変わらず直純さんの汗がスゴかった&Tシャツの下にインナー着てるのに気になるtkb(・∀・)ww

・冷却スプレーを持参して自分にスプレーしまくりな直純さん。
やりすぎて後ろの髪の毛が白いw
そしてそのスプレーを最前の皆にシュー!ってかけてく(・∀・)ww
指先だけめっちゃ涼しくなった(*´艸`*)最前の特権♪

・はっすーに色々やると反応返してくれるのでなんだかはっすーとめっちゃ遊んでた(遊んでくれてた)気がする(・∀・)

・いつもの

\女子元気かーい!/
\いえーい!/

\男子元気かーい!/
\いえーい!/

のコール&レスポンス。
女子&男子やったあと

\男子の下半身元気かーい!/

突然の下ネタ(゚д゚)ww
ワンマンだからって何をおっしゃるww
しかも男子が微妙に元気無い返事でウケるww

直純さん楽しそうだからなんとも言えない…(・∀・)w
今回下ネタ多めです♡

・暑いから水鉄砲持ってくればよかったね~、アイドルみたいに皆に水かけられたのに。みたいな話で。
ボソボソっと

(直・∀・)…俺の小さい水鉄砲じゃなぁ…

会場のみんなざわざわざわっww
私思わず

(ゆ゚д゚)…はぁ?

ここ最近で一番ヒドイ下ネタだった…ww

・ぽんぽんのちょいMC。
振るモノ無い人はブラとかパンティ回して!

(直・∀・)パンティ?パンテー?
(直・∀・)パンテーって男しか言わなくない?
(直・∀・)なんか、パンティって言うと秘め事っぽくない?

みたいな。
…うん!ヒドイね!!

・三代目のとき、箒の代わりにマイクスタンドに跨がる直純さん

・最初にみんなに向かって

(直・∀・)今日はペース配分してね!

って言ってた本人もヘロヘロ。

・エロギター翔様。

・イケメンはイジる直純さんなのでメンバー紹介のとき自分で名乗らせる。

・エロギター翔様の最近の趣味は「言語」。
趣味までイケメンか!!
海外行くときは通訳してねと直純さん、頑張りますって翔様(・∀・)w

・イケメンイジりと平行してまさイジリ。
今回はアンパ󾀕マンのごとく

(直ノ´∀`)ノ新しい顔よぉ~!
(直ノ´∀`)ノ≡󾀕

ってww
まさに投げたら

(ま>з<)頭が重くて力が出ないよぉ~

頭を替えた意味www
くっそ笑ったww

・なんだかテンション上がってるU-KEN!さん。
変な声で

(う・∀・)うえきけんじです♡

って名乗るww
そしたら

(直・∀・)せっかくU-KEN!で紹介してんのに植木健司って言うなよ!w

と直純さんからダメ出しww
U-KEN!さんが呟いてたけど、U-KEN!さんがサポートメンバーとして参加したフルライブってColorSのBツアー以来なんだね。
最近は音霊とかFCイベ、インストアイベだけだったからなんだかスゴく嬉しい。

・最後に360°カメラで記念写真!写っているとスゴく嬉しい(*´艸`*)
夏の大切な思い出になったよ!




音霊でのワンマン。
ずっとずっと、ワンマンやってほしかったから出演が決まって、参加することができて、ホントにホントに嬉しかったです。
普段のA'LIVEよりもMCが少なく、最初から最後までフルパワーでやった音霊ワンマン。
ヘトヘトだけど参加できて幸せでした。

直純さん、最高のA'LIVEをありがとうございました!
バンメンの皆様、素敵な演奏をありがとうございました!
スタッフの皆様、暑い中ホントにありがとうございました!

直純さんの歌っている姿を身体全体で感じられることができて私は本当に幸せです。
また音霊ワンマンが出来ますように、その日を待っています!!


構ってくれた直友さんたち、会えて楽しかったよ!
また絶対会おうね!
2日目だよー!!
昨日よりは暑くないけど湿気のせいでムシムシ。





イベントの流れは土曜と同じ!
でもスライドショーの写真は違うのでした(´∀`)♪


・ゲネプロでサポメンや直純さんが円になって話し合い中
・日曜ははっすーめっちゃ話題になるw
・土曜ではっすーネタ出たからって急遽使う写真をはっすー仕様に変えるwww
・やっぱり乾杯のときはっすーだけカメラ目線
・今回のはっすーはアイドルちっく
・はっすー撮影会開催
・直純さん、はっすーに「椅子にもたれてみて」とポーズを取らせるも見た目がどじょうすくいにしか見えず
・仙台駅の売店で伊達政宗の兜(ビニール製)を買う直純さん
・その兜を被ったまま搭乗ゲートをくぐる
・一歩間違えたらただの危ないヒト
・荷物検査で引っ掛かる筈もなく、そのまま通った直純さん
・そこに居たお姉さん(空港の人)に「(金属探知機のピンポン)鳴りませんでしたねー(*´∇`)」と声をかけられるww
・お姉さんナイスすぎるww
・そしてやっぱり兜被ったままで飛行機に搭乗
・飛行機が小さくて兜の角が天井に当たってペラペラしてる
・この兜、翔さまとはっすーにも被せたらしい
・翔さま→イケメン戦国武将
・はっすー→足軽
・そんなはっすーの写真、確かに足軽に見えなくもない(・∀・)ww
・はっすーの写真多すぎww
・打ち上げの写真も
・「スマホ」って単語が出てこなくてフリック入力するときの「シュッ」って擬音しか出てこない直純さん




などなど。
はっすー面白すぎwww
今日、はっすーの名前何回出たよってくらい出てきた(・∀・)w

そしてそして。
ライブのお時間ですーヽ(*´∀`)ノ



♪JOKER♪

あぁ、やっぱりカッコイイ。
いいよね、漢らしい振りと歌い方。
早くDVDでじっくり見たいよー!


♪AXIS♪

おぉぉ!?昨日と曲が変わったぞ!!
サビの

\AXIS/\AXIS/

を今回はみんなに歌ってもらう。
歌わせてみたかったらしく、満足げな直純さん(・∀・)


♪AGAIN♪

もう一度。
また何度でも。
また会える!


♪君に会えてよかった(U-KEN!さんのアコギで)♪

なんか、今日はね、涙腺がね。
昨日はそんなこと無かったんだけど。
ちょっと焦った。




そんな感じでライブが終わり。
今日もお見送りハイタッチ!
なぜか昨日と違って両手でハイタッチだった(・∀・)





((((ゆノ>ω<)ノ
(直ノ´∀`)ノ
(ゆ>ω<)大好きでーす♡
(直´∀`)あ、ありがとう~♪
(ゆ>ω<)…
(ゆ>д<)!
(ゆ>ω<)来週も行きますー
(直・∀・)w
(直´ω`)ノシ←うんうん頷きながらバイバイ
(ゆ>ω<)ノシ


一瞬、来週のこと言うの忘れて間ができてしまった。
そしたら笑われた('ε'*)
だって忘れちゃったんだもん。

なんとか治してイベント行くんだ!!!
有り難いことに土日両方参加でした(*´ω`*)
まずは土曜日!







あとから来た直友さんと合流したので後ろでゆっくり。
今回のイベントは


・ドキュメンタリーブックに載らなかった写真たちをスライドショーで見ながら裏話
・ライブ
・最後にハイタッチ


という流れでした!
直純さんがFCで「イベントは一時間ちょいだよー」って言ってたけど、実際にはスライドショー終わった辺りで一時間くらい(・∀・)w


スライドショーはめちゃめちゃ面白かったです(`・ω・´)


・直純さん+サポメンみんなでキメキメな写真撮ったのにはっすーだけピースしててボツ
・ゲネプロリハで素っぴん直純さん
・乾杯してるときの写真ではっすーが絶対カメラ目線
・まさの顎下に崎陽軒の白い袋をつけながら爆笑してる直純さん
・名古屋の写真だけ異様に顔色悪い
・大阪は会場内狭すぎてカメラマンが身動きできず同じ位置からの写真しか無かったから残念だけどボツ
・ロデオボーイにせっかく乗ったのにイイトコでカメラマンがその場に居なくてしょぼんな直純さん(普段絶対やらないけど写真のためにわざわざやったのに!って強調)
・例のトイレ写真、まさかのリアルにトイレの真っ最中という聞きたくなかった事実を教えられて私ブーイング←
・しかもスクリーンにその写真がデカデカと映されてるのでもう笑うしかない
・サポメン全員もプロフィール用にワンショ撮ったのにみんな気持ち悪い(直純さん談)からボツ



などなど(・∀・)
トイレ写真の話はね、ホント聞きたくなかった←
だって!ネタ写真だと思うじゃん!!
してるフリだと思うじゃん!!

(直・∀・)見えたらどうしようかと思ってww

とかひどい┐(´д`)┌ww
あと、はっすーだけ写真集がとても欲しいですください。
土曜と日曜で見せてくれる写真が違うとのとこ!


んで、そのあとはライブ~(●´∀`●)わぁい!



♪JOKER♪

マジボのときは照明が眩しかった印象しか無くて今回ちゃんと見られてなんだか新鮮(・∀・)←
JOKERかっこいーのです!


♪TRICK♪

TRICK好き好き(*´ω`*)


♪AGAIN♪

マジボツアーをもう一度。


♪君に会えてよかった♪

直純さんいわく

(直・∀・)みんないい子だから特別ーw

ってww
U-KEN!さんのアコギ一本で歌う君会え(*´∇`*)
そんなU-KEN!さん、マイク向けられてちっさく

(う・ω・)どうも

声ちっさっ(・∀・)ww
直純さん、そーいうの俺と被るんだけどってw
2回目はおっきく声出してたよ(´∀`)w

(直・∀・)チチクリのときはそんなん(声おっきめ)でしょ?w
(う・∀・)そうw



ライブ終わって、イベント終了かな?って思ったら小西さんから最後にハイタッチをって突然の発表が。
マジすかΣ(゚◇゚;)!!
正面玄関のロビーでやるとのことなので移動。

ハイタッチ、最初の人たちはササッと行ってササッとハイタッチしてさよならだったのにやっぱり途中からペースが落ちる(・∀・)
いつものことですよねー(・∀・)




(((ゆ>ω<)
(直・∀・)!
ピトッ(直´∀`)人(>ω<ゆ)ピトッ
(ゆ>ω<)明日も参加しますー!
(直´∀`)うん、待ってるね~♪
(ゆ>ω<)はぁい♪




直純さんのふわふわおてて。
後ろに居た直友さんに、ゆかもめちゃんのとき直純さんめっちゃ笑顔になってたよって言われて嬉しい(*・ω・)
あと、待ってた直友さんたちがうちら二人は周りより早くハイタッチ終わってたって言ってて(・∀・)w
そんな感じしなかったんだけどな(・∀・)ww



一時間半くらいのイベントだったけど、内容がぎゅぎゅっと濃縮されててホント楽しかった!
goukさんとのコラボ記念握手会に参加してきました(*´ω`)



今回はデビュー14周年当日という素晴らしい日程♪
みんなに協力してもらって作った寄せ書きボードを直接ではないけど渡せる機会があってとても嬉しかった。

握手会の前に國友さんと色々お話ししたんだけど

(國・∀・)直純さん愛し隊作ろーよー
(國・∀・)お揃いの法被着て踊ろー

とか言い始めてww
強制加入っぽいんですが(・∀・)w
法被買わされる←




↓いつもの↓



♪1回目♪

(((ゆ>ω<)←目の前に移動
(直・∀・)ww←ナゼか笑われる
(ゆ>∀<)ww

(ゆ>ω<)えと、デビュー(14周年って言うの忘れてる)おめでとうございます!
(直´∀`)ありがとーう

(ゆ>ω<)あ、えと、いつものメンバーで寄せ書き書いたので
(直・∀・)お、ありがとー
(ゆ>∀<)ちょっと大きいんですけどww
(直・∀・)ww
(直´∀`)じっくり見させてもらうね♪
(ゆ>ω<)はい♪

(ゆ>∀<)やっぱり(侍)似合いますね♪
(直´∀`)ふふ
(直´∀`)選んでもらったんだー
(ゆ>ω<)かっこいーです!
(直・∀・)俺が選ぶんじゃなくて選んでもらった方がいいのかなw
(ゆ>д<)そんなことないです!w
(直´∀`)ww

(ゆ>ω<)あ、もう1回あるので!
(直・∀・)うん、待ってるねー♪
(ゆ>∀<)はーい♪



んと、整理券の抽選やったらまさかの2番でですね…ww
こんなとこで運を発揮してどーする(´゚ω゚`)w
で、帰りたいモード発動。

そんな感じで直純さんの目の前に移動したらナゼか笑われるww
なんでよww何もしてないよww




♪2回目♪

*直純さん愛し隊の流れから*

(ゆ>ω<)法被買わなきゃですかねw
(直・∀・)ww

(ゆ>∀<)ライブ、楽しかったですー!
(直´∀`)ありがとー
(ゆ>ω<)今回、ずっと聞きたかった曲たちをいっぱい聞けて嬉しかったです
(直・∀・)ホント?
(ゆ>∀<)はい!
(ゆ>д<)“こわがり”とか本当に好きで…
(直´∀`)うんうん
(ゆ>ω<)ライブでさらに好きになっちゃって
(直´ω`)今回のライブで軸(?的な)になってるからね~
(ゆ>∀<)好きすぎてどうしようですw
(直´∀`)あははww

(直・∀・)ライブのとき、意外と前に居たからびっくりしたよw
Σ(ゆ・Д・)えっww
(直´∀`)ww

(ゆ>ω<)あ、ドキュメンタリーブック楽しみにしてます!
(直´∀`)うん、ありがとねー
(直´∀`)またねぇ♪
(ゆ>∀<)はーい♪



「意外と前に…」ってどういうことなんですかね(・∀・)ww
それって自分の中で思ってたよりってことですよね?
それ探されてたってことです?ww
あと、分かってはいたけどやっぱり完全にバレてたσ( ̄∇ ̄;)
↑の話が無かったら私の思い違い☆とか気のせい☆で済んだのに(*`ω´)クソォ





goukさんコラボの握手会は基本的にまったりなので結構話せるんですよね、今回も2時間ちょいだったし。
いやまぁ、話せるというか話しちゃうというか…(;´ω`)
寄せ書きのことも伝えたしライブのことも言えたし満足!!


握手会終わったあとにお買い物(*・ω・*)
直純さんが着てた侍パーカーの色違い~。
あ、お揃いがイイとかは全く思ってませんので悪しからず(* ̄∇ ̄*)個人的に気に入ったのです
やっぱ侍好きだなー。




今回の握手会も楽しかったです(*´∀`)
久しぶりに直友さんたちと会えたのも嬉しかったよ!
3/3、赤坂BLITZでのマジボツアーファイナルに参加してまいりましたー!!


直友さんと一緒に物販のためBLITZへ。
行った時間が早かったせいなのか、はたまた平日だからか2人しか居ませんでした(゚ω゚)ww
おかげで物販始まってからすぐに買えたのでよかったけど!
キーホルダーが1種類だけ出なくてしょんぼりしてたんだけど直友さんが交換してくれて、7種類揃いました(≧▽≦)マジ女神様!

物販のあとは、一緒にお泊まりする直友さんたちと合流してホテルへれっつごー。
泊まったホテルは会場から近くてすぐ傍にコンビニもあってとても良い立地。
そして、フロントの人も丁寧。
お部屋もいい感じだし、なにより洗い場つきのお風呂~。
ユニットバスかなって思ってたのでこれは結構嬉しかった(。・ω・。)トイレも別♪
お部屋でまたーりしながら準備して会場へ。


んで、今回も有り難いことに整理番号が一桁。
そして入場の仕方が個人的によかった!
普通だと入口でチケットもぎってもらってからそのまま会場内へ入るんだけど、私たち最初の方は会場内入口までスタッフさんが誘導してくれて。
もちろん番号順に並んだままね。
このやり方は結構よかったので(走る人とか出ないので)またやってほしいなー。


あ、ドリンクカウンターの横にgoukさんのコーナーがあったんだけど國友さん居て私ビックリ。
國友さんこっち見てニコニコしててw
横を通る私たちに向かって

(國・з・)なんで通りすぎちゃうのー

って(・∀・)ww
いや、その、なんかスミマセン…?www




会場内に入って、うん、番号的にそうなるよねっていう場所。
ど真ん中うぇーい( ^ω^ )
赤坂BLITZでは最前列とステージの間が結構広くて(カメラのレールが置けるくらい)。
そんな感じだったので普段のライブだとあまり最前列は見ない(角度的に見られない)直純さんだけど、今回は結構最前列を見てくれてたような気がします(*'ω')





*今回も前回に続きセトリを全く覚えていないので思い付いた順から感想を書く感じでごさいます*



♪JOKER♪

初っぱなにJOKER!
か、カッコいい…カッコいい!!
東京の衣装は左肩がヒラヒラしてるやつ+タンクトップ+白パンツだったんですが、それがまたJOKERの曲と合ってて本当にカッコいい。
ただ、照明が眩しい←


♪GOBU/GOBU♪

うわぁあ、きたこれ!!
めっちゃ好き!めっちゃ好きだよ!!
カッコいい!今回カッコいいって言ってばっかりだけどカッコいいんだよ!!


♪臆病なライオン♪

本日のキタ━(゚∀゚)━!曲その1。
だって!だって!個人的にこれ好きすぎる!!
曲途中での舌なめずりとかヤバいカッコいい。
日比谷で聞いてからずっと聞きたかったからホント嬉しい。


♪CHU-CE ココロカラダコトバ♪

キチャッタ(゚д゚)曲。
イントロ流れて柵にもたれ掛かる私。
前に直純さんが握手会で言ってた

(直・∀・)また前で見てねw

が完全なフラグにww
んで、2番の投げちゅー、まさかのこっち来た(´゚ω゚`)
ふぉおっ!?って思って隣見たら直友さんも同じタイミングでこっち向いたから多分勘違いじゃないw
いやいや、おかしいね?ww
…うん、DVDで早く確認したいですね!!


♪COME ON!♪

キタ━(゚∀゚)━!曲その2。
ライブでは久しぶりな気がする!
嬉しい~( ;∀;)


♪Yes! Lovin' you!♪

私、初めてこの曲を生で聞きました。
INDICATEもHAPPY WINTERも参加してなかったので。
ちょっと感動。
でも振りを忘れててちょっと焦るw


♪踵♪

アンコール曲!
ご当地限定曲(`・ω・´)
直純さんが

(直・∀・)渋めの曲だよ

ってヒントくれたけど会場みんなが

(皆・д・)しぶめ?
(皆・ω・)しぶめ…

って口々にw
けど直純さんには「しめさば」って聞こえたら
しくwwしめさばってなんだwww

尺八奏者の中村さんが一緒に!
踵の曲調に尺八がすごく合ってて素敵でした♪
個人的にずーっと、本当にずーっと聞きたくて。
嬉しくて嬉しくて。


♪SKY DIVE -虹をかさねて-♪

ふぁー!!めっちゃ好きだよー!!!
最近、音霊でしか聞けてなかったから嬉しすぎた。
大好きな曲。


♪失敗したモン勝ちだよ人生は♪

りょーたろーとなおきのダンスもかっこいい!
しかし、腕が死にそうでしたw
ふっふー♪


♪こわがり♪

バラードコーナー1曲目。
イントロ聞いて私の涙腺死亡。
だって、だってね、ずっとずっと、それこそColorSで聞いてからまたライブで聞きたくて。
でもまぁ、ライブじゃやらないよなぁって。
それを今回聞けたっていうので泣いてしまって。
しかもアコースティックver.だから、もう、ね。


♪stay♪

殺しにきた(私の涙腺を)。
今回、私がずっとライブで聞きたかった曲ばっかりだったから直純さんに私の声とか呟きとか脳内を見られたのかと思った。
それくらい個人的に今回はヤバかったのです。


♪BLUE♪

やっぱり泣き曲。
その前の段階でだいぶ泣いてたのでなんとか堪えたけど。


♪MayQ♪

この流れで持ってくるのはホントずるい。
やっぱりこの曲も涙腺を刺激される。
生で聞いちゃうとさらに。


♪MOB♪

この曲は今回のマジボックルズの中でも上位に入るくらい好きな曲(全部好きだけども!)
かっこいいなー…。


♪AXIS♪

実はあまりリピートしていない曲だったんだけど生で聞くとイイね!
ライブで輝く曲っていうのかな?


♪VOICE RENDEZVOUS♪

前回のツアーのせいでラスト近くのイメージが強かったけど「おぉっ、ここでくるんだ!」ってなって新鮮でした(。・ω・。)


♪AGAIN♪

アンコール曲その2。
もう一度、何度でも。
想いを込めて。
前を向いて進むのって意外と難しいけど直純さんとなら進んでいけるかな。


♪PON PON KING♪

さぁ来ましたよ(*`▽´*)
タオル回すよ~って説明で

(直・∀・)タオル無い人はブラジャーとかパンティでもね
(直・∀・)振り回してもらえれば

ヒドイ(゚ω゚)www
そんでもって東京公演のみのゲストに尺八奏者の中村さん~!
生の尺八ですよ(≧ω≦)かっくいー!
タオル回すスピードが早すぎてかなり必死だったww早いよww


♪Happado geanee!♪

前回はサビの振りをあまりやれなかったんだけど(初見だったので)今回はちゃんとできた(`・ω・´)
好き好き(*・∀・*)


♪TRICK♪

偶然じゃない。
きっと直純さんに出会えたのも偶然じゃなくて奇跡。
だからこの奇跡を大切にしてきたい。


♪アイスーパーマン♪

直純さんとかダンサーの2人がいきなりメガネをスチャッと装着したので「??」と思ってたらまさかのアイスーパーマン!
よくよく見ればバンメンもメガネかけてる(・∀・)ww
振りつけも少し変わってる!ww
そして曲の間奏では…あれは、コント?w
「俺は飛びたいんだ!」と直純さん。
ダンサー2人が四つん這いになってるとこに乗ってみるも「ちげぇよ!低いんだよ!」とww
「もっと!高く!」のジェスチャーをしてダンサー2人が直純さんの手足を下から支えて持ち上げるー!
その状態でよく歌えるな(゚ω゚)すごい
久しぶりにめっちゃ楽しかった!


♪君に会えてよかった♪

久しぶりに聞けた。
ここら辺で結構直純さんうるうるしてて。
そんでもって歌おうとしたら入りのメロディー間違えちゃって。

(直´;ω;)もぉダメだぁ~…

って。
でもね、会場にいるみんなの声援とかで復活!
私もいっぱいの感謝を込めて君会え歌ったよ。




*ライブ中の出来事*


途中で羽織ってたのを脱いでタンクトップ姿に。
タンクトップぅ(*´Д`*)
カッコいいぃ(*´Д`*)


りょーたろーが10年くらい前の直純さんの画像を発見したらしく、直純さんに

(R・∀・)若いですねー

ってww

(直`д´)そりゃそうだろぉ!!

と直純さんww
10年前か…そうだね、若いね←
明日の記憶とかその辺りですものね( ˘ω˘ )w


今回もなおきいじりがものすごかった(・∀・)
あと翔さまと中村さんへのイケメンいじりもねw
イケメンには厳しい直純さん。


今回、ライブ本編が2時間ほどでアンコールがなんと1時間。
ボイブーファイナルがライブ本編+アンコールで2時間ちょいだったのでめっちゃ長かった。
アンコールは3曲しか歌ってないのに本編の半分(・∀・)w
なぜアンコールか長かったのかというとグッズ紹介があれやこれやで長くなっちゃったからww
うむ、あそこはだいぶ長かった(・∀・)
会場出て時間を確認したら22時になってて本気で

Σ(ゆ;@ω@)!?!?

ってなったw
いつもグッズ紹介はDVDでカットされちゃうけど今回は収録してほしいなぁ(´・ω・)


アンコールのときにはヒール高めな靴を履いてた直純さん(自分でも高い~的に話してたけどw)
歩くたびにカツカツ音が(・∀・)ww
あの靴で踊れるってやっぱりすごい。


恒例の集合写真パチリタイム。
今回はステージ側、客席側と両方一緒に撮れるカメラを直純さんが使ってたのでちょっと面白い。
しかもそのシャッター音が

♪ぴゅいん♪

みたいな、ものっそい緩い音でめっちゃウケるww
あ、日記に上がってた集合写真にばっちり居ました。
みんな見つけるの早いんだってばww



マジボツアー、本当に本当に参加できてよかった。
今回のセトリは私が個人的にずっと歌ってほしかった曲ばっかりで。
そんなセトリを間近で感じることができて本当に幸せでした。
直純さんの中のごりごりっとした、漢(おとこ)っぷりをひしひしと感じられてね。
私、漢な直純さん好きなのでとても幸せ。
直純さんに煽られてめっちゃはしゃいじゃったから身体ダルいし腕痛いけど、それがライブに参加した証だなって。






ライブ翌日は直友さんたちと一緒にアネックス。
コラボ商品を受注してきました(●´∀`●)
とある直友さんとの繋がりに

Σ(神゚д゚)お知り合いだったんですね!?

とめっちゃビックリされるw
そうかぁ、繋がってたの知らないもんね(・∀・)
21日の握手会参加も決まってはぴはぴ☆
神崎さん転勤…寂しい(´;ω;`)

そのあとタワレコさんへ寄って空の旅する直友さんとバイバイ(;ω;)

バイバイしたあとは3人でご飯食べにLUMINE~。
アリスカフェ入った!
チェシャ猫ケーキかわゆす(*´ェ`*)
で、ご飯のあと急遽カラオケ!
短い時間だったけどめっちゃ楽しかったよ(*`▽´*)

直友さんたちとお別れして帰路。
本当はそのまま帰ろうと思ったんだけど3/4は金曜日→あれっ?もしかしてミューザでフリーライブある?→確認→あるー!!→ギリギリ間に合いそう!→ミューザへれっつごー!!
というわけで、16-Bit Generatorさんのフリーライブを本当にちょこっとだけど見に行けました(●´∀`●)
ブルーウォーター聞けてよかった~♪
で、オリジナルミニアルバム売ってるとのことで初回版を購入。
はっすーとお話ししてきた(。・ω・。)
ライブ翌日に会うとかあんまししたことない経験。

そんな感じで私のマジボツアーは無事に終了!!


いっぱい直友さんに会えたのも嬉しかったです。
本当にありがとうございました(≧ω≦)
次は21日の握手会です!





疲れてばたんきゅーした翌日。
朝ごはんはシャーウッドガーデンでビュッフェ~( *´艸`)
いっぱい食べてお腹苦しかったww
とろとろのスクランブルエッグ美味しかったなー。
あとパン!
普段、朝ごはんでパンってほとんど食べないんだけどディズニーのホテルでは食べたくなっちゃうんだよねー美味しくて。
フレンチトーストもあったから食べちゃった(* ̄∇ ̄*)



チェックアウトしてディズニーシーへ!
インディのFP取ってからトレグとトレミキへレッツゴー。

トレグさん!!相変わらず素敵!!
誕生日シールに気付いて拍手ぱちぱち&ハグたくさん。
つーしょのときは後ろから肩抱きされながら手を握ってくれた(*´∀`*)
ハグいっぱいされて幸せ♡

トレミキさんでは私の番のときにお色直しが入りました。
おぉ、これが噂のお色直しタイム(。・ω・。)
お色直しから帰ってくるとき、ミニーちゃんと一緒に出てきていちゃラブを見せつけられましてw
二人がちゅーしてたのを見たキャストさんが

(キ*`д´)見ました~?もーう!

ってw

トレミキさん、帰ってくるなり誕生日シールを見つけて拍手ぱちぱち!
嬉しくてトレミキさんに

(ゆ>ω<)カッコいいですー!

って言ったら照れてた( *´艸`)
そのあと、手を取られて手の甲に音ちゅー(*´ェ`*)
なになに、今回は音ちゅー三昧の日なんです??
カッコいいからヤバいね??
優しくちゅっ♡ってされてホントヤバい。


キャラグリで癒されたあとは安定のシンドバッド。
チャンドゥかわゆす。
でも、乗り終わったあとチャンドゥテール食べたけどね!←

まだ時間あったのでポートディスカバリーへ。
目的はもちろんストームライダー!!
5月でクローズしてしまうのでこれが最後(*´;ェ;`*)
もう乗れないなんて…(´;д;`)うっうっ
最後のストームライダー、楽しんできました。

で、ロストリバーデルタへ戻ってインディ!!
妹がインディ初体験だったんだけどめちゃめちゃ楽しかったみたいでなにより(*≧∀≦)
久しぶりだったけどやっぱり楽しいなー♪


トランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーまで戻ってBBBを見に移動。
念願のBBBですo(*゚∀゚*)o
座った席が後ろ側のほぼ真ん中だったのでとても良く見られました!
BBB、ホントに素晴らしかった。
そしてミッキーさん…ヤバい、カッコいい。
白タキで踊るミッキーさんも、黒タキでドラム叩いてタップダンスするミッキーさんもカッコよすぎます~(〃ω〃)
なんであんなにカッコいいのだろうか。
投げちゅーにやられて私死亡。
リニューアルされたら絶対またBBB見る!!


ポルトフィーノでジェノベーゼ食べて家路へ。


この2日間、ホントにホントに楽しかった!!
とりあえずフォトキー確認してCD買おうとしてるくらい相当楽しかった(≧ω≦)
またいつかディズニー行くぞー!!