5月1日

いよいよ退院日爆笑

朝のうちに回診に来て頂いた先生にいくつか質問。


「最近首が凝っちゃって、マッサージとかしていいですか?」

「首はだめです。肩から下は大丈夫だけど」


「事務職なんですが仕事復帰ってどんな感じでいけばいいでしょう」

「それはまぁ体調みながら徐々にね」


「あと気をつけることとかダメなこととかありますか?」

「お風呂はシャワーだけにしてくださいね

あとはまぁ自分の体調と相談しながら無理ない程度に普段の生活でね」


「あとは3週間後に外来でまた様子見せてくださいね。CT取ります」


と、まぁとにかく体調見ながら生活していくことが一番だと。


その後ナースさんから次回外来の話を聞いたり精算の確認をしているうちにダンナムスメが迎えに来て、

ナースステーションやリハビリでお世話になった先生に挨拶して

やっと家に帰る事ができた。


今までで最長の2週間の入院。

前半は頭ぼんやりしていたので

そんなに長くいた気もしないんだけど

やはり外に出ただけでも、家に戻っただけでも清々しくて気持ち良いことおねがい

嬉しくて体調も良くなった気がした。

(めまいふらつきはまだまだあるくせに)


両親にも家にきてもらった。

面会できなかったので心配で不安で仕方なかったみたいだけど

顔を見て安心してくれたよう。


病院にいるとき食欲がほぼなかったけど

お昼はジャンキーな物が食べたい私の希望でマックハンバーガー

もりもり食べた爆笑

そのあと久しぶり過ぎて胃もたれしたけど、後悔はなし口笛