昨日はブログ書けなかったので、まとめて週末の出来事をアップします。


まず6日土曜日は、実家のある市で文化祭が開かれてて、じいじが作った陶芸作品が展示されてるとの

ことで行ってきました。


ゆかきらのそら


みなさん大皿とか花瓶とかステキな作品を展示されてるのに、じいじの作品はなぜか線香入れでしたガーン


その後はホームセンターのガラクタ市に行き、¥30でさらサン用のわらじをばあばが買いました。


詳しいことはよく知らないけど、わらじって履いてると足が強くなるらしいので。


その後スーパー行って帰ってきたけど、大したことしてないのにその後グッタリ体調悪くなって撃沈したのです。



そして7日日曜日は、佐世保パールシーリゾートで今月いっぱい開催されてる

『かき食うカキ祭り 秋の陣』 へ行ってきました!


ゆかきらのそら


母さんは相変わらずのつわりのせいで、いつもみたいにいっぱいは食べれなかったけど、30分前に水揚げ

されたばかりというカキはとってもおいしかったです。

(我々が到着してすぐにカキが品切れというアクシデントが。が、そのおかげで新鮮なカキが追加されたのです。)


他にもサザエやイカ、さらサン用にウインナーも焼き、外で食べるカキは最高でした。


ゆかきらのそら


母さんのお口直し用に買ったアイスはほとんど食べられ、そして自分からカキを食べたいというさらサンに

初カキを。 一応おいしいとは言ってたけど、おかわりすることはありませんでした。


その後はここからすぐ近くにあるコチラへ。


ゆかきらのそら


ただいま光の街開催中でイルミネーションがキレイなハウステンボス。


ゆかきらのそら


ゆかきらのそら


上はデジカメで撮影した写真。 そしてお次は一眼レフで撮影した写真。


ゆかきらのそら


さほど変わらない?汗☆


ま、最初は暗くて怖がってたさらサンも徐々に慣れていき、しまいには超テンションアゲアゲで、

seiきれーい♪ みっきー いる??seiと、ディズニーランドと勘違いするほどでした。


長居するつもりはなかったので、イルミネーションだけ見たらささっと帰路へ。


ゆかきらのそら

ハウステンボスから車で30分ほどのとこにある、

昔おじちゃん(弟)がバイトしていたおいしい中華料理屋さんで

夕食を。


円卓初体験のさらサンは、楽しそうに何度も何度も円卓を回しては

みんなから怒られてました。


そして今日。


ゆかきらのそら

なぜか円座クッションを被るのが好きらしいさらサン。


昨日から鼻水垂れ子になってるけど、鼻以外は至って元気なさらサンです。


体調よかったり悪かったり、浮き沈みの多い母さんですが、食欲も増えてきたのでボチボチつわり終盤かなハート


恐らく今日から妊娠3ヶ月に突入であろう母さん、早くおいしくゴハンが食べれるようになりたーーーいっ!!