鼻水は相変わらず出ているものの、昨晩は鼻づまりで寝れないってことはなく、朝までグッスリなさらサンでしたニコニコ


で、久々母さんとふたりきりの生活音譜


今日は髪を結ぶのが面倒だったので、カチューシャをつけることにラブラブ


ちなみにこれは、昨日届いたものではなく、以前買ったものですにひひ




って、全然見えないけど汗、ゴールドでハートがワンポイントに付いてますドキドキ


これまた嫌がらずに付けてくれるんで、ありがたやありがたや~チョキ



さて、そんなさらサン、RODYさんロディ 赤×緑を一生懸命持ちあげては、


『ぶ、ぶ(←ブランコのこと)、のんののんの(←乗る)』と言ってるので、恐らくブランコに乗りたいんだろうと解釈し、ブランコに乗せようとすると、どうもそうではないらしく乗車拒否パー


もしやと思い、『RODYさんロディ 赤×緑を乗せるのはてなマーク』と尋ねると、『うんうんっビックリマーク』。


ということで、乗せてあげると、





ってな感じで、無理矢理RODYさんをゆらゆらするさらサンガーン





すごくかわいそうなRODYさんでした。。。



さて、タイトル通り、今日、お待ちかねの一眼レフが届きました~クラッカー


と、その前に、いろいろと一眼レフについてアドバイス下さった皆様、本当にありがとうございましたラブラブ


先日電気屋をめぐり、いろいろと悩んだ結果、こちらをゲットしました↓




seiPENTAX のK-xseiですカメラ


最終的にCANONのEOS KISS X3とこれとで悩み、店員さんの話を聞くと、


『PENTAXのがいいと思います!値段も手頃な上に、いろいろと遊べる機能もついてるし、上位機種と同じ心臓部がついてるんで、まさにこいつはバケモンですよっ!!』 (BY ビッグカメラの店員さん)


ということだったんで、そのバケモノって表現に押されてこちらに決めましたakn


こっちのが全然安かったってのもあるし、ネットで口コミ見ても結構高評価だったし、ヨドバシの店員さんもこれはいいって言ってたしチョキ


で、散々お店で説明してもらいながら、結局ネットで購入shokopon


説明書も読まずに、とりあえずこれで写真を撮ってみました↓








って、あんまデジカメと変わらないしっ叫び


う~ん、やっぱ説明書読まなきゃだめですね汗☆


明日のブログでは、もっともっと一眼レフのいいところが発揮できるような写真が撮れるように頑張りまっすグッド!



余談ですが、父さんは早く一眼レフを触りたいからと、今日、本気で会社を休もうかとしてましたガーン


もちろん出社しましたが。。。


昔から『一眼レフが欲しい欲しい』と電気屋行くたびに言ってたんで、男の人にとってはそんな憧れのものなんですかねぇひらめき電球


母さん的には、これでさらサンの毛穴まで撮ってやるぞ~程度なんですが、やっぱ違うんでしょうねぇあせる


ちなみに父さんはこれで『滝』を撮りたいそうです汗


単純~~~。。。