いつも読んでくださり、ありがとうございます。
今回は、『ネスケ子の独り言』です(笑)
★Wordpressも、よろしくお願いします。
●私の旦那は発達障害
★コミックエッセイ風のカテゴリーも作りました!
●コミックエッセイ風カテゴリー
ぼちぼち更新していきたいと思います。
これからも、ネスケ&ネスケ子をよろしくお願い致します。
こんばんは!
今日は、ツイキャス配信をやりました。
来てくださりありがとうございました。
調子に乗って三回もしてしまった💦
イラストも途中なので、予定していた内容とは変更しております。
(予告もしていませんが(笑))
『ブログでは書ききれない事などを、ツイキャスでお話しできるのは良いな~。』
と、癖になりそうです(笑)
また、明日とかにやっていそうです(笑)
途中ネスケに呼ばれて、1回配信を切ってすぐに戻るはずが
ネスケがなかなか解放してくれませんでした…。
そして、3回目の配信を終えて、ネスケの部屋に行ったら
『え?終わったの?
俺もう少ししたらネスケ子の部屋に行って、参加しようと思たのに』
と言うではないですか…。
早く言っておいてもらっても良いですか?
(前もって言ってほしいです)
なので、今後ツイキャスをする時に、ネスケが参加するかもしれません。
(分かりませんが、気まぐれで配信中に参加するかもしれません)
3回目の配信で話していたのですが
ネスケネタ。
ネスケは良く間違えて言葉を覚えている事があるのです。
聞かれた事に答えたら
ネスケ:
『お、お前すごいな。
俺の左手にしてやる!』
ネスケ子:
『右腕にしやるってこと?』
ネスケ:
「そうとも言う」
こんな感じの会話を良くしています。
私は面白いと笑っています。
(他にもいっぱいあります(笑))
ネスケは
「そういう所で笑ってくれるのがいいよな。
他の事とかも笑ってくれるのがいい。
だいたい、キレられるか、呆れられるから」
と言います。
私としては、ネスケが探し物をしに2階へ行って、違う物を持って降りてきて
「あっ!俺これを探しに行ったんじゃない!」
と、また2階へ戻ったりする光景は、コントを見ているみたいで楽しいと思ってしまいます。
(本人は、笑っている時と、「おいっ!俺は困っているんだぞっ!」という時とありますが💦)
こんな感じ
喧嘩ばかりで辛い時もあったりしますが、基本笑顔の時が多いと思います。
ネスケは、喧嘩した時の事が強く残っているので、今は分かりませんが以前は「俺は嫌な記憶の方が多いかも」と言っていました。
私は、「楽しい」という記憶の方が多いですが
まあ、喧嘩は多いけど💦
(喧嘩の時は「このくそがっ!」と、心から思います(笑))
そんな、ネスケとネスケ子の日常などを、特性の解説なども織り交ぜつつ、これからも書いていきたいと思っているので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
とりあえず、寝ます!
それでは!
明日、仕事の方も、そうでない方も
家事・育児に追われている方も
疲れてしまったので休みたい方も
暑くてしんどい方も
今日は早く寝るぞっ!と思っている方も
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
こちらもよろしくおねがいします
●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。
最近、全然更新していない。
(近々更新予定!今コツコツ書いています。)
●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら
覗いてやってください!
主に、うちの夕飯などを載せています。
時々、イラストも載せています。
(インスタは、ほぼ毎日更新!)
●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。
最近は、つぶやくことが増えてきた。
(最近ツイートしていないかも)
ネスケ子が参考にしている本です。