こんばんは!
月曜日やりきりました。
月曜日の朝は、嫌いです。
『仕事ヤダーーー!』って、なっています。
ネスケは、毎日
『仕事ヤダーーー!』ですけど笑
旦那と、暮らしていて思うことは
『どこが障害?どこが性格?』
これ、凄く思いました。
ここ!って分かるところは、分かるけど。
『こういう所嫌だなー』って、思う時
『ここは性格かな?特性かな?』
と、思います。
まあ、ネスケは本当に優しくて
そういう所は『性格』と、思っています。
・何より私のことを1番に考えてくれます。
言いも悪いも…
副業を始めたきっかけは、仕事を辞めたいからって理由でしたが、副業で利益が出るようになったら
まず、私に仕事をやめて欲しいと言っています。
私は、自分で言うのもなんですが、体がそれほど丈夫ではなくて、今まで入院も2桁近くしています。
そんな私に無理をして欲しくないと、ネスケは言ってくれます。
喧嘩は多いし、ネスケのこだわりや衝動性に振り回されたり、喧嘩がややこしくなったり
そんなことも多いですが、ネスケは不器用なだけだと思っています。
上手く立ち回れなくて、自分で自分を責めたり、鬱状態になったり、今まで色々ありました。
けれど、ネスケは立ち直り(立ち直ったって言うのかな?)今は、『障害』というものに前向きに向き合っています。
副業も、自分の『障害』の部分で上手くいかないことが多いです。
理解するのに時間がかかったり、理解できなかったり。
1部分しか見れなくて、失敗したり
それでも、諦めず、投げ出さず頑張っている姿を見て、応援しているし、手伝ったりもする。
しかし、私も昼は仕事をして
帰ってきたら家事をして
ネスケの手伝い…。
ちょっと、無理してるかな…
そういう所は、ちゃんと伝えないと分からないので、そろそろ伝えようと思います。
そんな2人の生活の話はこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎