テレビ番組観覧術★憧れの有名人に会いたい!
私が伝授するテレビ観覧とは…


テレビを見ていると、「生で一度見てみたい!」と思ったことは?観覧応募も当たらず(ーー;)でもこれから私が伝授する方法をやっていけば、確実にテレビ番組が観覧できます♪

世の中にはテレビ観覧やエキストラなどを募集している会社がいくつかあります。例えば「アプローズ」や「クラップ&ウォーク」など。今回私は「アプローズ」に登録してみました!


まずは、「アプローズ」 に登録しましょう。

「アプローズ」を例に登録手順を教えます。


【登録手順】

① トップページの左上にある「無料会員登録」をクリック。

②「番組観覧登録」をクリック。

③E-mail ★[      ]にメールアドレスを入力して[送信]をクリック。

④すぐにアプローズから仮登録メールが送られてくるのでメールを確認する。

⑤届いたメールのURLをクリックし、本登録へと進む。(個人情報の登録をします)

⑥アプローズよりIDが届き、本登録完了。


登録が終わったら、早速みたい番組を調べてみましょう!

※紹介されているすべての番組が観覧可能な訳ではありません。性別・年齢・時間帯などの制限があるので、自分が観覧可能な番組を探します。


【観覧番組検索・予約】

①トップページから、もらったIDと自分が設定したパスワードでログイン。

②番組一覧の一番下[申し込み可能番組一覧]をクリック。

③気になる番組をクリックし、内容を確認。良ければ[番組観覧に応募する]をクリック。


これで、番組観覧の仮予約が完了です。詳細はアプローズから電話連絡があるので、聞いてください。



【実際に見た芸能人】


・男性芸能人

・女性芸能人


【実際に観覧した番組、行ったスタジオ】


・観覧した番組

・行ったスタジオ


観覧やエキストラに似た感じで、番組に参加したり取材を受けたりするお仕事もあります!番組制作に自分も参加できるので、こちらもかなりオススメ!


≪次のページに進む≫


それ以外にも、ちょっとした小遣い稼ぎができるサイトをコチラにジャンル別に用意したので要チェック!


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

中山功太

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>