お久しぶりです。
郁原ゆうです(*^.^*)

前回の記事にいいねやコメント、ありがとうございます!


さて先日(といってももう結構前)
ゆうちゃのゆう遊自的クリスマスパーティ2!
無事に終了致しました。
お越しいただいた皆さま、応援をしていただいた皆さま、本当にありがとうございました。


何事も言える範囲で正直に話すわたしですので、言わせていただきますと
今回は本当にきつかったです。笑

イラストの締切もなんですが(*゚ー゚*)
スケジュールや様々なトラブルによりゲストさんへの事前説明やフォローもろくに出来ず、また会場も変わりキャパも増えたということで…
準備段階からいつもと違うことの多さに、大丈夫かな。やれるのかな。楽しんで貰えるかな。とそわそわしていましたし、当日終わってからもどうだったんだろうなとそわそわとしていました。


生放送を見ていただいている方はもうご存知かなと思うんですが、
基本的にリスクから考えちゃうんですね。わたし。
最悪な状況、最悪な出来事、最悪な問題、それらをいちばんに考えてそうなる可能性があるものは出来れば排除したいと思いがち。
(否定的な意見がすぐ飛び出すわたしにいつも優しく最後まで付き合ってくださって、本当に懐の深い方達だなぁといつも思っています。)
昔はこんなではなかったんですけれど。
いつからこうなったのやら。


ともかく今回もいつもと同じように、最悪なことばかり考えて、こうはなるまいと必死にやっていた感じでした。
終わって、最後にひとりで舞台に立たせていただいて、ようやく、一山越えたと軽く息をつくような感じで。

夜の部、最後のご挨拶でふと皆さんのことを見たときに広くなったなぁと思いました。
広くなったなぁと思って次に出た考えが、いつまでこの空気でやれるのかなでした。

ひとの心って変わります。
環境だったり、置かれている立場だったり、経験だったり。
すきだったものへの興味が失せたり、今迄気づかなかったものに気がついたりします。

わたしの心も、あなたの心もいつかは変わるものです。

そんな移り変わるもののなかで、この空気感をいつまでもと思うのは無理があるなと思いました。
よく褒めていただけて、いつまでもこのままでなんて言っていただけるんですけれど
それは無理だなと。

でもだからこそ、もっと魅力的な人間になっていきたいなと思いました。
もっと魅力的な人間になることが出来れば自然と魅力的なものが提供出来たりするかなと。
今までとは変わってしまったとしても。

そう思った結果が、
興味の続く限りついてきてください。
という言葉でした。


今回、大変だと思うからカードだけで大丈夫ですよと声をかけていたにも関わらず沢山のお手紙や贈り物を頂きました。
そのどれもにわたしのことを思う気持ちが詰まっていて、大変ありがたい気持ちになりました。
どうもありがとうございます。

お手紙やカードには、否定的なわたしの言葉と反対の肯定的な言葉がたくさんでした。
そろそろそういう否定的なの、やめてもいいんじゃない?って言葉もあったりして笑ってしまいました。
そうですね、やめようかな。
やめられるよう努力する来年にしようかな(*゚ー゚*)
そんな気持ちになりました。


さてこうして記事を書いて、改めて読んで消してを繰り返しているうちにすっかり年末になったわけですが…
2017年、皆さんはどんな1年でしたか?

わたしは苦しいこともそれなりにあった1年でした。
改めて、努力して前進していかないとという決意芽生える1年だったとも言えます。
皆さんにいただいた気持ちや時間を幸せな気持ちでなるべくはやくお返し出来るよう、頑張りますね。


何か画像ないかなと探したのですが特になく、ブログの方では髪切った報告をしていないなとふと思い出したのでこちらを。
念願だったヘアドネーション、無事にして参りました!
髪をすぐ切ってしまうわたしにしては耐えに耐えたなと思います。
もう当分は短い髪で過ごします。笑


{DBC5A101-DB9B-415C-9C82-6A105721F96A}



それでは皆さま、良いお年を。
来年もどうぞ宜しくお願い致します!



郁原ゆう(*゚ー゚)ゞ