2024/11/24名古屋市長選挙 | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

なんだかものすごく

選挙に行きたい気分でした。

投票所は母校の中学校でした。

何十年かぶりに校舎を見学し

通学路で帰りました。

なんとも言えない気持ちになりましたね。


小学校も中学校もほとんど記憶がないんです。

全然楽しくなかったし

思い出したいことがない。


別にいじめられていたわけではないんですけどね。

毎日嫌々通っていたことを思い出しました。

そんな思いが甦る通学路。


****

気を取り直して。

こんなモーニング娘の歌がありました。


選挙の日ってウチじゃなぜか

投票行って外食するんだ

奇跡見たいすてきな未来 意外な位すごい恋愛

LET'S GO! (LET'S GO!×3 LET'S... PEACE! PEACE!)|



なので夜は外食しました。

選挙に行ったのでね。


この時期のうなぎって

脂がのっていてめちゃくちゃ美味い





****

なぜ選挙に行きたくなったかというと

政治系の動画を見漁ったからです。


テレビ/新聞とSNSの

両方からの情報が必要になったと実感


・テレビ・新聞

→情報が狭い、真実ではあるが一部である

・SNS

→テレビ/新聞の補完に有効、真偽の見極め



センセーショナルですらあった兵庫県知事選 

とりあえず兵庫県知事選挙の時系列がわかる

あっちゃんは本当にすごいなと。

お笑い→YouTuberで大成功を納めている。

今後、選挙におけるSNSの影響力は増すばかりなので、対談で政治家の出演希望も増加する。

ますます一人勝ちになるのではないかと。

松ちゃんにも(別の形で)完全に勝ったと言えるだろう。






続いては河村たかしさん。

ひろゆき氏との対談

めちゃくちゃ面白くて噴き出すレベル。


76歳総理になる男アゲイン

河村たかし

私も本気で応援ます。


彼のポリシーと行動力に心底惚れました。

心と行動は超イケメンなのに

その全てを台無しにするあの名古屋弁。

バイデン大統領→ビャーデン

ハイボール→ヒャーボール


名古屋弁の素晴らしさを

河村さんから学んだ気がします。

ひろゆきからの鋭い質問にも

名古屋弁の力で煙に巻いていたというか。

なんだかとぼけてて

まあいいわ と許せてしまう。

そこも河村さんの魅力の一部なのでしょう。

チャーミング。


あのとぼけた名古屋弁なのに

頭はキレッキレというギャップ萌え。





続きましてホリエモン。

楽しそうなおじさん達を見ていて

元気をもらいました。

バイタリティが半端ない。