こんにちは![]()
職場では名札を吊り下げています
40歳で初出産、
現在2歳4ヵ月の男の子ママの
momojiです![]()
50歳でパパになった夫と
マイホーム計画始動中![]()
ボールペンやシャーペンを
引っかけていることが多く
ふと気づいたら
赤ボールペンの先が出ていて
ベージュのセーターに
赤いヒョロヒョロが![]()
やっちまったな〜![]()
でもオキシクリーンスプレーで
綺麗に復活しました![]()
ホッとしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
登記のため司法書士事務所から
書類の記入と実印の押印
印鑑証明書などの提出を求められていて
いろいろありながらも準備ができて
同封の切手が貼られた封筒に
書類をツメツメ
書留、配達証明と封筒に
ハンコがおされていたので
郵便局へ持ち込みました![]()
司法書士事務所が貼っていた切手は
500円切手が3枚
郵便局窓口のおねーさんが
貼っている切手の額だと多すぎですね〜
うん535円オーバーだね![]()
1枚剥がしますね〜![]()
えっ?司法書士事務所が
貼ってくれてた切手なので
私の懐痛んでないので
別にそのまま出していいのですが…
窓口のおねーさんは
カッターを取り出し
切手と封筒の隙間をカリカリ
すぐに剥がれるなら
よいのですが…
しっかり切手は貼られていて![]()
この難攻不落のミッションに
おねーさんがカッターの他に
取り出したのは
ピンセット
水を吸ってるスポンジに
ピンセットの先を当てながら
少しずつ切手を剥がす
そしてカッターでカリカリ
の繰り返し
もう金額多いままで
送ってしまいましょうよ
とは言わせない![]()
見たことないけど絵画の修復師?
のような匠の集中力![]()
短い昼休みの中(=お腹すいた)
後ろに行列ができる(=視線が痛い)
書留を送りたかっただけなのに![]()
めちゃめちゃ疲れました![]()
返してもらった500円切手は
住所変更後の住民票、印鑑証明書を
また送る必要があるので
その時に同封しようと
思っているのですが…
今回送った封筒が司法書士事務所に届く
![]()
1500円切手貼ったのに
1000円分しか貼られていない
![]()
500円切手ネコババ![]()
![]()
![]()
って思われるの嫌だなぁ![]()
![]()
![]()
メルカリ招待コード
PQWMWF
良かったらご利用ください![]()
momojiのmy Pick
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()

