
夫の職業はテレワークできないけど
テレワークという名目で
自宅に帰ったり休んだりすることを
テレる
と言って
午後からテレま〜す!
とか
明日はテレま〜す!
と同僚同士で使っていると聞いて
なんかイラッとした
40歳で初出産、
現在9ヶ月の男の子ママのmomojiです
絶対流行語大賞にはならないね〜
もう出産後の話になりますが
前回の話でもさらっと
母乳がよく出ていて
NICUに大量に届けていました
と書きましたが…
あまりにも母乳が出ていたので
世が世なら乳母できたね
と言われたので
○○(苗字)局
春日局から
と名乗っていました
よなよな助産師さんから
母乳マッサージをされながら
搾乳をしていた時
出産時にお世話になった
デキル先輩助産師さんが夜勤で
インタビューされました
高齢だけど何でそんな母乳が出るのか?
その前に何で妊娠できたのか?
妊娠前からの生活について
話しました
夫婦2人とも
フルマラソンの大会に何回も
出ているくらい体力あること
妊活中はシーちゃん先生メソッドで
過ごしたこと
サプリ飲んでいたこと
そして助産師さんは
よりよいお産のために勉強会に
通っていると話してくれました
デキルオンナは勉強熱心だな〜
と思ったものです
また違う日
NICUの面会時間が限られていたので
あと5分で搾乳して行かなきゃ〜
と慌てて時短のため
搾乳機に2つセットして
両胸から同時に搾乳
しているあられもない姿を
同じ部屋のママに見られてしまいました
そこでも衝撃的な姿だと
言われてましたが
3、4ヶ月健診の時に
数多くいるママ達がいる中で
見つけて声をかけてきてくれたので
よっぽど印象に残ったのでしょうね

最後まで読んでいただき
ありがとうございます