おはようございますキラキラ



40歳で初出産、

現在9ヶ月の男の子ママのmomojiですチュー




36週の健診から


近所の婦人科から大学病院に


一応、立ち会い出産を希望していたので


両親学級に参加しなければなりませんでした




夫は立ち会いを強く希望していたけど


私は別にどっちでも…


昔マンガで分娩室に行こうとした


パパさんに主人公が




「分娩室は女の戦場だ〜!

 男が行っても役に立たん」




って言ってるのを見たのでねてへぺろ




でもまあ何事も経験ということで


立ち会い出産を希望にした


バースプランを提出




35週に大学病院の両親学級に参加して


助産師さんは主にパパ達に


レクチャーしてましたキラキラ


ママ達は自身でちゃんと勉強するからって爆笑




陣痛がはじまったときに


ママのカラダのどこを押すのか?


ママが横に寝て、助産師が押して


パパに見せてやってみさせる


という体験があったのですが…


助産師さんと夫




何かが違う…




角度?力のかけ方?


言っても伝わらないので


交代して夫を横に寝かせて


会陰の部分を押してやりましたチュー




6組が参加していましたが


キャッキャラブラブしてたのはウチだけでしたグラサン




でもお陰でよい働きをしてくれたんですよ〜

多分新人の助産師さんよりも押すの上手




今は両親学級がやっていなかったり


立ち会い出産ができなかったりする状況


なのでパパにやってもらうことが


できないかもですが




やって欲しいことを

実際にやってみる




と伝わりやすいと思います爆笑






これが実際に提出したバースプランですヒヨコ




まだまだTo be continued チュー




最後まで読んでいただきありがとうございますラブラブ