***********************

 

ママと子どものための心の相談室

こころラボ代表

公認心理師*臨床心理士YUKAです。

 

***********************

 

先週末から3日間、

私は、これからママ達のために私が出来ることを形にしていくための学びの場に参加してきました。

 

11時から21時まで10時間(の予定が、昨日は22:30までとなったりもしましたが)、それはもうみっちり。

 

 

座学やワークなど、頭も常にフル回転。

コロナの影響でオンラインでの参加となりましたが、

地理的距離を感じないほどに

密に(3密ではなく、心理的にです!)関わったこの時間。

 

二日目には口唇ヘルペスが出てしまう程、

身体も頭も疲れ切っていました。

 

 

それでも気持ちはワクワク。

 

これから、こんなママ達とこんな風に関わっていきたい!ママと子ども達をこんな風にサポートしたい!

それが形になっていくというのは、

 

私にとってはこの上ない幸せ。

 

 

そんな体験の中で

 

皆さんにシェアしたいエピソードがありました。

 

 

グループワークの中で

他の方のテーマを扱っている時のやりとりの深め方が

 

私にもピッタリ当てはまるのです。

 

 

もちろん、形や言葉は少し変えなければいけませんが、

落とし込み方がストンと来た。

 

 

他の方のテーマのお手伝いをしているはずが

自分のテーマの解決になっていた。

 

 

こんな体験をしました。

 

 

これって

グループカウンセリングでよくあることなのです。

 

グループカウンセリングでは

一人ひとりの話を全てじっくり深めていくことは出来ませんが、

 

共通の課題を持つクライアントさんの集まりなので

誰か一人の課題を取り上げることによって

他のメンバーのそれぞれの課題もストンとその人の中で解決に向かう、そんなことがよくあるのです。

 

 

自分が今持つ課題の扱い方を学ぶ、

解決へ導く方法を学ぶ、ということです。

 

 

これ、とても大切なことです。

特に育児をしているママには、

とってもとっても大切なことです。

 

 

 

子どもが産まれてから

赤ちゃんのお世話に家事に

毎日慌ただしく過ごすママ。

 

授乳が慣れてきたら

離乳食。

 

赤ちゃんのお世話に慣れてきたら

赤ちゃんが動き出す。

 

ママは次々新しいステージで

 

赤ちゃんの成長と共に

新たな課題に直面します。

 

 

ひとつひとつこなすうちに

ママも確実に成長。

 

 

子どもの1歳の誕生日は

ママ1年生卒業の日。

 

こうして子どももママも日々成長していきますが、

 

子育てにおいて悩みはつきません。

 

些細な悩みから、大きな悩みまで、

その程度は様々ですが、

「悩みなんて何一つない」ママはいません。

 

 

子どものことを真剣に考え

大切に想っていれば悩みは常にあります。

 

 

しかし、その悩みに対して、

・      絶対的に正し答え

・      絶対的な解決策

というものがほとんどのケースにおいて存在しない。

 

それが子育てです。

 

 

だから、子育てママには

「自分が今持つ課題(悩み)の扱い方を学ぶ

それを解決へ導くあなた自身の方法を学ぶ」

 

 

ということがとても大切なのです。

 

離乳食のこと、

子どもへの接し方、

トイトレのこと、

特定の子どもの言動のこと、

 

大きな悩みであれば専門家に相談することも大切ですが、

いちいち誰かに相談して

対応を決めるということは非現実的。

 

 

その時その時でママ自身が判断していかないといけないのです。

 

子育てママは毎日24時間、

悩んでいてもいなくても、

ノンストップで子育てをしなければいけないのです。

 

 

(もちろん、家族に子どもをお願いして

ママ自身の時間を持つことも大切ですし、

 

保育園や幼稚園に預けている時間もありますが、

何かあればママに連絡が来るので

完全に子どもと関係なくなることはない、

という意味でノンストップと表現しました。)

 

 

子育てにおいての悩みの扱い方、

大丈夫ですか?

 

悩みを解決へ導くあなた自身の方法、

ありますか?

 

 

大切なことですので、

ご自身の中でよく振り返ってみてくださいね。

 

 

あと6日に迫ったお楽しみイベント!

 

5月31日日曜日

9:30~10:30

オンライン(zoom)にて

 

外出の不安を吹き飛ばせ

~今日から出来る免疫力アップ講座~

 

 

 

今回は、5人の専門家が大集合。

音楽、英語、お家遊び、お口の話、心の話と

多角的にアプローチ!

 

ぜひ、お時間を空けておいてくださいね。

 

参加希望の方は、

公式LINEにご登録ください。

こちらで、当日の詳細をご案内させていただきます。

 

 

何かお気づきの点があったら、ぜひフィードバックしてくださいね。

 

 

みなさんの声を聞かせていただくのを楽しみにしています。

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

***********************

心の専門家*公式LINE子育て講座

登録はこちらから

 

 

心理学・脳科学・教育学などを基に

子育てママが子どもと自信を持ってかかわれるようになるための情報を

週に1度配信しています。

 

こんなママ、ぜひ登録ください!

 

・子どもの票才能を最大限に引き出したいママ

・小さなお子さんを育てて忙しいママ

・子どもは可愛いけれど、どう接していいかわからないママ

・イライラしてしまう自分を変えたいママ

・子育てを楽しみたいママ

・隙間時間に効率よくママIQをアップさせたいママ

・忙しくて専門書や論文を読む時間のないママ

 

 

週に一度送られてくる情報を読み

実際に考え

お子さんとご自身の生活に取り入れていただく

参加型子育て講座です。

 

忙しいママでも

LINEであれば

都合のいい時に読んで

身に着けてもらえると思います。

 

 

まずはこちらのページの友達追加ボタンから登録を!

 

***********************

 

こころラボでは

ママの育児のマインドを作るための講座を

東京都内(吉祥寺・新宿・渋谷など)や

オンラインで開催しています。

 

詳細をお知りになりたい方は

info@cocololabo.com

までお問い合わせください。

 

***********************

今日も読んでくださり、ありがとうございました。

いいね、やフォロー、とても励みになります。

 

 

インスタもフォローしてください。

https://instagram.com/yuka.happy.mommy

***********************