我が家、
私、旦那、小1、3歳の4人家族なんですが、
色々訳があって、1LDKに住んでいます。
正直、これがめちゃくちゃ狭い!
LDKは11畳、1ルームは5.5畳!
約3ヶ月住んでいますが
本当にイライラします。
今までこんなに狭い家に住んだことがなかったのもあり
限界です
限界すぎて、1か月前くらいから
一軒家を探していました。
結構広い範囲で探しており、
今から住んでいる辺りから
遠いとこでは奈良県までたくさん内覧に行きました。
範囲が広いと選べる物件もおおいのですが、
あんまりピンとくる物件はなく、
もう探すのが疲れてしまいました。
結局、今住んでいる辺りにしようと決めたんですが
理由はいくつかあります。
まずは、旦那の実家が近いこと。
私もパートですが働いているため、
小学生の長期休みや早めの下校のときに
お義母さんに色々頼めるからです。
保育園に行っている3歳のたいちゃんはいいんですが、
小1のやまちゃんは
1人でお留守番させるのも少し不安だし、
学校の帰りにおばあちゃんちに行ったり
何かとお世話になっています。
私としてもめちゃくちゃありがたいです
あとは、今の環境をあまり変えたくないこと。
子供達を転校させたり、
私の職場を変えたり、
今している習い事など
一から探さなければなりません。
今まで転勤族だったので
移動することの大変さを分かっている分
なるべく移動は避けたいと思いました。
小1のやまちゃんは友達もでき、
コミュニティも出来ていたので
転校後、泣いて帰ってくるのは
目に見えていました。
デメリットといえば、
土地の値段が高いこと。
旦那の通勤時間が1時間半もかかること。
そんなこんなで、
今住んでいる辺りで色々探して
内覧にも行きました。
建売でも十分よかったんですが、
近所に条件付き土地が空いていて
もう他に探すのもしんどいし、
値段もまあまあ手が出る範囲だったので
土地を購入することに決めました。
今後、間取りや内装など決めていくのに
時間がかかるかもしれませんが、
自分で決められるのは
楽しみでもあります。
色々調べて、
お気に入りのお家が建てられたらいいなあと思います