受けている仕事が忙しいことは、当たり前だが素晴らしいこと!

 

そんな時こそ自分の営業活動の時間を確保することは、保育園に子どもを預けるフリーランスにとって、意外なところで大事になります。

 

通常は、仕事を切らさない為なんだけど。

 

いざという時、その時間が余裕になるから。

 

 

保育園児、特に夏と冬はいろいろ体調を崩しがち。幾度となく登園停止になることがあります。

 

病児保育や実家に頼ることも可能ですが、そもそも病児保育は定員が少なく、実家だって誰もがいつでも頼れるものではありません。

 

仕事や育児の代替がきかないフリーランス。

 

あらかじめ自分のキャパいっぱいまで仕事を受けないでおけば、なんとかなることが多いのです。

 

 

先日の話。

夫が5日ほど出張。そんな時に息子は結膜炎で登園停止。

 

自身の営業活動はこの時ばかりは先送りし、息子が眠った隙にお客様への仕事を一気に進めます。

 

日中は家事をしながらも、子どもと一緒に楽しく遊んでいました。

 

 

もちろん、納期の都合でどうしようもないこともありますが、優先順位の高いものと低いものを、1日の中でバランスよくこなす習慣を日頃から行っておくと、いざという時に優先順位高だけに集中できますね。

 

そして、日頃から発信を続けていたおかげで、転居しながらも仕事は途切れることなく続いているのが、本当にありがたいことです。

 

 

さて、息子も元気に登園再開です。

 

疲れがドッと出ている感はありますが、跳ね除けていきますよ!

 

 

 

うさくま堂デザイン
http://www.usakuma-design.com/

 

お問い合わせ・お見積はお気軽に!
メッセージはこちらへ!

 

デザインコンサルティング・30分詳細無料!
詳細はこちらへ!