こんにちは
女性起業家の欲張りをデザインの力で解決します! うさくま堂デザイン竹村由佳です。

今年は穏やかで暖かい正月でしたので、念願の金華山へ初詣に行きました。


夫の転勤で仙台に転居して1年半、任期が3年か5年かはわかりませんが、早いものでもう半分が過ぎました。3年とか5年とか、月日は本当にあっという間です。

仙台での生活が楽しく、本音は永住が希望。それが無理でも可能な限り長く住んで、家族みんな仲良く元気に過ごしたいとお願いしました。

そこには、うさくま堂としてのお仕事も含まれます。昨年以上にお客様の悩みをデザインの観点で解決するお手伝いができたらと思います。

何をすればそのゴールは達成するのか、実際にやるべきことを優先順位をつけながら書き出して年が変わりました。



子育て…息子はもうすぐ3歳、なかなか進まないトイレトレーニングを本格的に開始!

トイレトレーニング用の可愛い動物のパンツを年末に用意すると、なんと息子自ら「これはくのー、もうオムツしないの」と宣言!

年明けを待たずに履かせてみました。

が、やはりビショビショにして終わってしまうので、1月1日からは在宅時はノーパンです。


安村さんの反対ですね💦


1度失敗し、怒らないように気をつけながら、トイレのことを教えながら部屋を片付けると、そのあとはトイレを教えて大成功でした!

本当に始まったばかりですが、根気よく家族みんなで楽しみながらトレーニングします。当面の我が家の目標です。