おはようございます。
女性起業家の欲張りをデザインの力で解決します! うさくま堂デザイン竹村由佳です。

今年のクリスマス~年末も昨年同様、息子発熱で保育園はお休みし、ダラダラとのんびりと過ごしました。

昨日は内科/小児科併設のクリニックへ。大掃除や残っている仕事もラストスパートです。免許証を紛失して再発行手続きなんてこともやりましたね…

少しブログの更新が空いてしまいましたが、年末年始はユルく書いてみたいと思います。どうぞお付き合いください!





Facebookで過去の投稿が表示されますよね。

あれで、4年前の忘年会の投稿が出てきてドキっとした話。


当時は印刷会社の制作部門に在籍。地方に本社があり、その東京支社で営業と合わせて20人程でした。

ぐうたら社員だった私ですが、現状を打破するために同僚の「兄貴」にいろいろ相談しながら自分のやりたいことを聞いてもらいました。

営業ほどのシビアでないが、制作もひとりあたりの制作費を月単位でこなす目標がありました。実際にはチーム単位ですが、1人当たり100万円/月が目標値。

チームが達成しても、それは周りが優秀であって私自身は大した貢献もできず。でも40歳を前に、このままではいけない、大きく変わらないと…と真剣に思っておりました。


まさか、年明けに兄貴はヘッドハンティング的に退職、私は半年後に寿退社するとは思ってもいませんでしたが…。

今思えば、仙台で子育てしながら、フリーでデザインの仕事始めたなんて全く想定外だし、兄貴が知ったらさぞ驚くでしょうね。

反面、婚期を大幅に遅らせた話もよく聞いてくれていたので、きっと喜んでくれるでしょう。

東京に戻って何処かで再会しても恥ずかしくないよう、来年は一層、仕事も家庭も大事にしようと思いました。

そのためにやること、書き出しています。