こんにちは。
女性起業家の欲張りをデザインのチカラでかなえます! うさくま堂デザイン竹村由佳です。
三連休、昨日は息子のリクエストにこたえて「仙台うみの杜水族館」へイルカを見に行ってきました。あまりの人混みにイルカの他はペンギンを見ただけですが、楽しめたようです。エントランスにある芝の小山がいちばんのお気に入りのようですが…。
女性起業家の欲張りをデザインのチカラでかなえます! うさくま堂デザイン竹村由佳です。
三連休、昨日は息子のリクエストにこたえて「仙台うみの杜水族館」へイルカを見に行ってきました。あまりの人混みにイルカの他はペンギンを見ただけですが、楽しめたようです。エントランスにある芝の小山がいちばんのお気に入りのようですが…。
連休最終日の今日は、偶然Facebookのタイムラインで見つけたイベント「転妻カフェvol.1」へ行ってきました。
主催者の方はもちろん、Facebookつながりの方は誰もいなかったのでドキドキでしたが…
案内役をつとめた方や、コメンテーターとして登壇された方とは3日前の勉強会でお会いしていたり、半年ほど前のママ向けイベントでご一緒した方と同じテーブルだったり。
そんな素敵な再会があっただけでもプラスでしたが、これまで起業の勉強会やセミナー等での出会いとはまた違った発見もありました。
どんなことでも、一歩踏み出すと世界は広がります。
転勤で初めての土地で知らない人ばかり、つい引きこもりがちになりますね。最初の半年くらい、自宅にこもってばかりで仙台で話をするのは夫と保育園の先生くらいでした。
人付き合いのスタンス、考え方は人ぞれぞれ。無理せずユルいつきあいができたら、楽しいかもしれません。
むやみやたらと人脈を広げようとするのは疲れてしまいますが、損得は抜きに心から楽しめそう!と感じたところには、躊躇しないで参加してみるといいかもしれません。
※KHB東日本放送の18時15分からの「スーパーJチャンネルみやぎ」にて、転妻カフェの様子は放送されるようです。エリアの方は是非ともご覧ください!