女性起業家の欲張りをかなえます!うさくま堂デザイン 竹村由佳です。
ここ最近お会いした方…ビジネス関係、クライアントさん、ママサポーター仲間等から「ゆかちさん、最近女子力があがりましたね!」と言われることが多々ありました。
これは先月より相当意識をしていたことだけに、たいへん嬉しいです!お世辞だろうがなんだろうが、本当に素直に喜んでおります。
女性誌やマスコミが取り上げる「40代女子」「女子力アップ」…そんな言葉は大嫌いで気持ち悪いと思っていました。…いや、今もそう思います。
9月のとある日、仕事に関して助言をいただいているメンターから「エンジニア思考で男性的だから、もう少し女性脳をもって女性起業家に響くデザインやコピーにならないのでは」
「意識をしていないと、行動や言葉が男性的になりがちである」とのアドバイスを受けました。
決して男性的なことがNGではない、むしろプラスに自分に受け入れることも大事ではありますが、少しは女性らしさを意識するための言動に意識を向けてみよう!
と言っても、何をしたらよいのかわかりません。
私の大嫌いな「40代女子の女子力アップ」を一度は受け入れ、見た目から入ってみようと思いました。
季節は夏から秋冬へ。小汚ないTシャツとジーンズはやめて、シャツやスカート、ワンピースを取り入れてみました。
ていねいなスキンケア(…と言っても、化粧水と乳液、美容オイルをきちんとつける程度です)、外出しなくてもファンデーションと眉くらいは描くように。
普通の女性にとってはごく当然のことですが、外出頻度の少なさと子どもを理由に避けていたことです。
それを宣言してから1ヶ月、少しは変化があった様子☆
もちろん、「女子力アップ」というのは目的を達成させるための手段のひとつに過ぎませんし、途中で気を抜いて冴えないオバチャンに戻ってはいけません。
なにより、内面的なことや考え方、言葉や言動…もっと女性らしたを突き詰めていきたいですし、外見も身体を健康的に絞っていく必要があります。
女性起業家の欲張りをかなえると言ってる本人が、見た目冴えないオバチャンだと説得力がなさすぎて仕事を頼みたいと思えませんからね。
=====
それならば、毎日自撮り写真をアップして、キラキラ輝いている自分を発信しないのか?と、とある方から聞かれました。
いやいや、そんなもの…見たいですか?
自己満足として見た目には気をつけていますが、ブログを読んでくださる方やFacebookでつながってくださる方は、いくら女子力アップしたところで私のツラなんて毎日見たくない筈です(笑)
全く出さないのも「安心」「つながり」という意味では不信感があるかもしれません。だから絶対顔を出さないと言うつもりはありません。
でも、毎日出して許されるのは芸能人やモデルくらいではないかと思っています。