おはようございます。
女性起業家の欲張りをかなえます!うさくま堂デザイン竹村由佳です。

昨日は風が強い1日でしたね。

朝から夕方まで仙台駅に出る予定でしたが、行きは10分程の遅れで電車は来たものの、帰りは昼過ぎから電車は運休で、復旧予定は夕方5時。バスも40分後で所要時間も長い。


それならば…先日紹介により登録した「日本リージャス株式会社」仙台マークワンへ行ってみました。電車が復旧するであろう時間まで、少し仕事を進めます。

エントランスで空きを確認して受付を済ませます。登録しているのは「ビジネスワールド:ゴールド」。共有のオフィスとラウンジ、wifi、ドリンクサービス。

案内された場所は、パーテーションで区切られたスペースに、3つのデスクがありました。自宅よりもずっと広い机で快適です。

この時間の利用者は私だけでしたが、満室の状態であっても広さは十分なので快適です。

コーヒーをいただきました。
デロンギのマシンで美味しく淹れられます。


本来の使い方は、出張が多いビジネスマンが新幹線や打ち合わせまでの待ち時間の有効活用ですよね。

私には無縁かと思っていましたが、最近仙台駅へ打ち合わせや勉強会、買い物等に出かけます。新幹線と東北本線ではイメージ違いますが、同様に待ち時間やすきま時間にうまく活用できそうです。

今回は電車の運休というアクシデントを快適に有効に過ごせましたが、今後は仙台駅周辺に用事がなくても、気分転換に仙台へ向かう用事を作りたくなりました。

出張が多いビジネスマンとは対照的な私ですが、活用事例を想像するとワクワクしてきます。

===
日本リージャス株式会社
https://www.regus-office.jp/

リージャス仙台マークワン
https://www.regus-office.jp/sendai/sendai_mark_one/


名刺・会社案内リーフレット
 ・制作の流れ 料金のご案内
チラシ・ダイレクトメール

アメブロカスタマイズ
 ・料金表はこちら

お問い合わせ・お見積もり
 ・フォームよりご連絡ください
 ・メール yukachi.3rd@gmail.com
2営業日以内にメールにいたします!