おはようございます。
女性起業家の欲張りをかなえます!うさくま堂デザイン竹村由佳です。
結婚して2年間は埼玉県朝霞市に住んでおり、朝霞で子育てをしていました。子育てに協力的な駄菓子屋「久ちゃん」は、息子とよく遊びに行きました。
久ちゃんから最初に頼まれた「名刺デザイン」、このときはまだ息子は1歳にならず、保育園も行っておらず。
ある意味、うさくま堂デザインたちあげるきっかけとなった、お客様第1号です。
女性起業家の欲張りをかなえます!うさくま堂デザイン竹村由佳です。
結婚して2年間は埼玉県朝霞市に住んでおり、朝霞で子育てをしていました。子育てに協力的な駄菓子屋「久ちゃん」は、息子とよく遊びに行きました。
久ちゃんから最初に頼まれた「名刺デザイン」、このときはまだ息子は1歳にならず、保育園も行っておらず。
ある意味、うさくま堂デザインたちあげるきっかけとなった、お客様第1号です。
当初は「ちょっとした連絡先を書いて渡せるものが欲しい」とのこと。メモ用紙を名刺サイズにして、そこに住所スタンプを押したものがレジ脇に置いてありました。
そこで、子どもが喜んで手に取りそうな可愛らしい雰囲気に、「久ちゃん」だと「きゅうちゃん」なのか「ひさちゃん」なのかわからないので「きゅうちゃん」であることが伝わるデザインにしました。
その名刺を受け取った子どもは自分の母親に見せ、お母さんもお店に一緒に来るようになりました。
そこで、もっとお母さんたちに集まってほしいと、裏面を制作。子どもがメインのお店だけど、お母さんのお茶のみ場でもありたい。
そんな思いが伝わるような文章と簡単な地図を添えました。
しばらく連絡はなかったのですが、今回は200枚の追加注文をいただきました。
修正は無料で対応していることを伝えたのですが、子どもたちも気に入っているとのこと。特に修正は行わず増刷しました。
じわじわと、でも確実に、朝霞の子育ての拠り所になって欲しいですね(*・x・*)
なかなか川崎に帰ることもなく、朝霞へ行く機会はもっと少なくなりましたが、赤ちゃんだった息子がやんちゃ坊主に成長し、びっくりするだろうな。